フォローしたユーザー
EATPICKアンバサダー2期生
旅✖️食にまつわる仕事をしています
よろしくお願いします🙂
📷 https://www.instagram.com/po_style
投稿
-
投稿
マルシェレビュー&撮影活動〜【湯浅醤油 樽仕込み】
EATPICKアンバサダー マルシェレビュー&撮影活動 モニター商品のひとつとして頂いた 湯浅醤油の蔵人自慢の醤油 【 蔵匠 樽仕込み】で、ほややお刺身を♪ . 国産の丸大豆と小麦、 長崎五島灘の海水塩を使用し、 杉樽で1年半以上熟成させた濃厚な醤油 . 濃厚でもたまり醤油ほど濃くはなく、 すっきりした味わいで海鮮は勿論、 青菜のお浸し、煮物などにも使いたい (たくさんコラボ商品があるようで 焼きおにぎり、羊羹など食べてみたい) . 仕込み工程で出てくるもろみ、 製品になってないかな? なんでも作りかすに魅力を感じる私 関西人なので現地にも行ってみたいなぁ . 和歌山のお土産に “湯浅醤油”はオススメです!
-
投稿
【夏旅〜ご当地グルメ・石豆腐】
8/13,14で岐阜、富山へ行ってきました 束の間の家族旅行の中でのお目当て食材 . (旅logとしてのInstagramから転記) (白川郷)集落から少し南へ下ったところに 実はお目当てのお店があったのですが 恐らく品薄とSNSから判断し、 昼食場所で頂きました (食事してくださったら駐車場無料ですよー、とご誘導。お蕎麦食べたかったので、ここにしよか、となり、久々、濃厚な蕎麦湯も頂きました) . さて、石豆腐 縄で縛って持ち上げても崩れない、 保存と食材の運び易さ、などから 大豆をたくさん使うなどの 工夫を凝らしてできたお豆腐 岩豆腐って呼ばれたり、 徳島・祖谷地方などでも 昔からつくられてきた食材 . 重たくなく、食べやすい 揚げ出しにしても美味しいだろうなぁ 豆乳も飲んでみたい
-
投稿
【晩酌の流儀〜アルボンディガス】
このドラマを見ると ついつい食べたくなっちゃう 作りたくなっちゃう 呑みたくなっちゃう . 昨夜はコレにグリル野菜を添えて 今回は焼肉のタレをレシピ通り入れて よりスペイン風によせるなら 生ハムのみじん切り、松の実入れてみよ . あたって傷ついたトマトをざく切りにして トマトソースに加えたら良かった...
-
投稿
【土用の丑の日ブランチ】
うなぎの手毬すしを頂きました . . . ...これ、ホント、うなぎ? 昨日、お寿司屋さんで先にフライング、 家にあった水茄子で、もどきです . 鰹だしに砂糖、酒を足して蒲焼に 茗荷は最近、お気に入りの柚子酢和え . 息子にあしらい用の葉っぱハンターを 頼んだら、こんなの選んできました 何だろ?この葉? . 夏バテ、周りにも体調崩している方多いので みなさま、お気をつけくださいませ
-
投稿
【きょうはクレープの日】
threadsで日記?がてら更新している 『きょうは何の日』では 7/29はクレープの日 (毎月9,19,29日をクレープの日と モンテールさんが設定) . 個人的にはフランスの風習から来た 2/2のクレープの日 推し⁉︎ なのですが... . 週末、クレープもしくはガレットは 作りやすいメニューですよね? おいしいガレット食べたくなっちゃった . 懐かしい写真も発掘 (2019年のある日、息子が自分のガレットを焼いてる図)
-
投稿
醤油仕込日記①〜6月某日
先行、Instagramの方にpostしたのですが 湯浅醤油有限会社さまから機会を頂き、 “手づくりしょうゆ体験キット”を使って 1年ほど家庭で経過観測しながら Y's soy sauce仕込みたいと思います (吉村家の...という意味です) . いつも味噌を仕込む息子と共に!と 思っていたのですが、 試合だなんだとバタバタ チャンス到来! いざ!って時に折角なら水も拘りたい... そう思い、仕込むのを止め、 湯浅の水を申込ました