dent_s_

投稿

61

フォロー

3

フォロワー

10

お菓子やパンづくりが趣味の3児パパ🧁
美味しいものも大好き💕
実は医療法人の理事長🏥だけど
患者さんたちにはナイショ🤭
でもスタッフさんたちには気づかれ始めてる🤣
インスタ(dent_s_)も宜しくお願いします🤲

投稿

  • 投稿

    さつま芋のココアモンキーブレッド🐵

    モンキーブレッドとは、甘いシロップがたっぷりかかった小さな生地を型に詰めて焼き上げたパンです🍞 ちぎりパンとも言います☀️ ココア生地にさつま芋とクルミ、カボチャのタネをたっぷり入れて焼き上げたので、秋らしい仕上がりとなりました🍠 シロップをたっぷり使っているので、シットリとした美味しさです😋

  • 投稿

    チョコ生シフォンのモンブラン🌰

    Chestnut cupcakes 今回はちょっと個性的に、チョコ生シフォンのモンブラン を作ってみました🌰 カップシフォンケーキを焼いて、その中にチョコクリームをたっぷり入れた生シフォン☀️ その上にマロンクリームと栗をデコレーション🧁 マロンクリームとチョコクリームとの相性は最高ですよ〜💕 生シフォンのモンブラン約8個分材料 卵黄2個分 グラニュー糖30g 米油30g 水40g 薄力粉50g ベーキングパウダー小さじ1/2 卵白2個分 グラニュー糖30g チョコクリーム 400mL モンブランクリーム 500mL マロングラッセ8個

  • 投稿

    カボチャあんぱん🍂

    pumpkin shaped bun ようやく朝夕の暑さが和らぎ、虫の声が聞こえてきましたね🌾 秋になったら今年も作ろうと思っていた、カボチャあんぱんを焼きました☺️ 今回は、カボチャのフレークを生地にも餡にも使って、風味を最大限に出してみました🎃 タコ糸で縛って二次発酵させると、かわいいカボチャ型のパンへと変身します✨ 朝から子どもたちの歓声が聞こえて、僕も嬉しい💕 カボチャあんぱん8個分材料 ・生地材料 a強力粉130g a甜菜糖22g aインスタントドライイースト5g a牛乳20g a水(約39℃)90g bカボチャのフレーク25g bフレーク用の水50g b塩5g b無塩バター15g b強力粉100g (aとbを別のボウルに用意し、aを木ベラでしっかり混ぜてグルテン形成した後に、bを投入して台の上で捏ねる) ・餡材料(1個当たり約30gを包餡) カボチャのフレーク10g 水25g 白こしあん205g ・トッピング材料 カボチャの種8粒

  • 投稿

    チョコバナナのパン🍌

    chocolate banana bread 妻がチョコバナナ好きなんだよね〜💕と言っていたので、仕事終わりにチョコバナナのパンを焼きました🍌 バナナをマッシュにしてチョコチップと一緒に巻き込みました🍫 せっかくなので、このあいだ買ったばかりの「白神こだま酵母」を使ってみました🍞 いつもはドライイーストに赤のサフを使うのですが、初めて天然酵母にチャレンジ☀️ とっても美味しいよ😋 チョコバナナのパン(マフィン型6個分材料) ・生地 強力粉230g 白神こだま酵母(ドライ)5g 酵母用のお湯20g 甜菜糖大さじ2 全卵26g プレーンヨーグルトまたはバナナ15g 牛乳100g 塩小さじ1/2 無塩バター15g ・フィリング バナナ1本半(約70g) 溶けにくいチョコチップ30g ・トッピング 溶き卵(ドリュール用)適量 アーモンドスライス適量

  • 投稿

    レモンケーキ🍋

    lemon cake レモン丸ごと1個を使ったレモンケーキを焼きました🍋 オーソドックスなパータ・ケークに、アブリコタージュ(表面にあんずジャムを塗ること)、たっぷりとレモンアイシングを掛けて、完成です🧁 パウンド型で焼いたらウィークエンドシトロンだよね🌟 アイシングも簡単に復習できてよかった☀️ クリスマスのアイシングクッキーに備えます✨

  • 投稿

    ガトーモンブラン🌰

    chestnut cake まだまだ暑いですが、9月に入りましたね🍂 秋は栗の季節、ということで、ガトーモンブランを作りました🎂 18cmのリング型を使ってジェノワーズを焼いた後、マロンクリームをたっぷり掛けて、仕上げました✨ 実は初めてのナッペでゴテっとなりましたが、マロンクリームで隠せたので良かった😆 中にはラズベリージャムが、上にはアーモンドダイスが隠れていて、良いアクセントになっています☀️ 生地にはラム酒を効かせたシロップを打っているので、芳醇な香りがします🥃 大人なお味になるかと思いましたが、子どもたちは喜んでくれましたよ〜😋 「ケーキ屋さんで買ってきたかと思った〜」って、最高の褒め言葉💕