chocominchocomi

投稿

655

フォロー

39

フォロワー

90

【EATPICKアンバサダー1期生】
簡単で美味しい節約メニューを目指して毎日お料理頑張ってます!
あまり料理は得意でないので色々と勉強して家族を喜ばせたいです!

腸の持病で不溶性食物繊維を極力避けるよう医師から指導される。が、チョイチョイしくじってます。

Instagram→@y.u.k.i_e
フォロー大歓迎です!

関連サイト一覧はこちら!
https://link.woomy.me/y.u.k.i_e

投稿

  • 投稿

    マイチキンラーメンで月見ラーメン!

    先日、来日していたキッズ達と一緒に行った横浜のカップヌードルミュージアムで作った「マイチキンラーメン」😋🍜🍳 キッズ2号と一緒に協力体制で粉からこねて伸ばして作ったチキンラーメンをついに食す😤 (ほぼ私は通訳係😂) ちゃんと卵ポケットに卵入れました🐥🍳 パッケージは自分でお絵かきしていいんだけど、絵心皆無の私はもう描くものがないので適当に。。 でも、ヒヨコちゃんが「いらっしゃいませ〜」と言っているのはなぜかというと、以前キッズ達をラーメン屋さんに連れて行った時に、入店すると店員さんがドスの効いた声で「いらっしゃいませぇ〜‼️」と言っているのを見てキッズ達がずっとマネしていたからです🤣 ドイツではレストラン入ってそんなん言う人おらんよね…😅 そもそもごくたまにしかチキンラーメン食べないので、売り物のやつとどれぐらい違うのかよくわからなかったけど、普通に美味しかったです😌🍜

  • 投稿

    「ラカンカプレミアム」で白玉だんご!

    もうすぐお彼岸ということで、白玉だんご作りました☺️🍡 私はきなこをたっぷりかけて食べるのが好きなのですが、きなこの味付けって結構お砂糖を使うのでいつもその量におそれつつ入れてました。 でも今回はお砂糖をLOHAStyle(ロハスタイル)さんの「ラカンカプレミアム」(800g 税込2180円)にスイッチしてみました☺️ 植物性由来のカロリーゼロ甘味料‼️ 見た目は白くてグラニュー糖に似てサラサラとしています。 コーヒーや紅茶に入れたり、お料理にもお砂糖の代わりとして使えます。 口の中でスーッと冷たい感触があること以外はお砂糖とあまり変わらない気がします。 一般的なお砂糖ももちろん良い点はいっぱいあって使う機会はあると思いますが、たっぷり甘さをつけたいけどお砂糖の量にビビるという場面ではこちらが活躍しそうです😏 特にこれから寒くなったら飲みたいココア☕️ あれって美味しく飲むには結構甘さをつけたいんですよね。 今シーズンはココアの出番が増えそうです☺️🙌 今回はちょっとまだホットココアは暑いんで、きなこに混ぜてみました😅

  • 投稿

    リンドール天国なおやつタイム!

    本日のおやつタイム😘🍬🍫☕️ リンツのリンドール、たっぷりある😂🙌 幸せこの上ないっしょ😂🙌 ドイツからやってきました😏✈️ スイスで買ったのかもしれません😅 ドイツから来日した皆さんがいる間はこんなホッとできる時間が全くなかったので、去った後開封した🤣 まだ暑いけど皆さん去ったらもう秋なんだなぁ…🥺 あとは、先日富士急のおやつに作ったクッキーの副産物。毎度おなじみのマカロン💓 今回はラズベリー&ダークチョコレートガナッシュです☺️🍓🍫 そんな本日のコーヒーは、これまたドイツからやってきたたっぷりサイズのコーヒー☕️ 正直あまり期待していなかったんだけど、なかなかストロングなお味で美味しかったです🤩 500gも入っているので、しばらく安泰じゃん🤣 寒くなってホットにするなら、カプチーノ風にして飲んでも美味しそうな感じです。

  • 投稿

    「野菜をMOTTO」のピリ辛チゲスープ!

    ある日の私のちょうどいい系ランチ😋🍲🍙 モンマルシェ株式会社 野菜をMOTTOさんの「野菜をMOTTO 香味野菜ときのこと牛肉のまろやかピリ辛チゲスープ」とおにぎりです😌 モニプラのモニターでいただきました😌 ・常温保存OK ・調理はレンジで約1分 ・国産野菜使用&無添加 ・カップごと捨てられて洗い物が出ない(スプーン以外) などなど、いいことずくめの「野菜をMOTTO」レンジカップスープシリーズ。 カップスープというとコーンやかぼちゃなどクリーミーなタイプをイメージしがちです。 でもまだまだ暑い季節にガツンと食べたい、スパイシーなチゲスープもあるんです😏 具材はお肉やネギ、きのこなどなどがゴロゴロと入っています。 しっかり煮込まれていて、素材のうまみがスープに溶け出していてピリッとした辛さの中にもまろやかさがあって激ウマです😋 もちろん最後は…米をスープに沈めたよね…🤣 気候が肌寒くなってからでもホッと温まるスープなので、ちょうど今のような季節の境目にストックしておくと便利なスープです😉✨

  • 投稿

    超適当クッキングでビビンそうめん!

    どうしようもない私のお昼の超適当クッキング…😛 ビビン素麺。 乗っけたものは、全部冷蔵庫の肥やし🤣 キムチなんて、いつからいるかわからんので早く使いたくてのせてみた。 臭いので本当はあまり昼からキムチ食べたくないんだけど😒 素麺は実家に届いたお中元。 意外に満足度高いのでつい作りがちです😏

  • 投稿

    暑くても美味しい「お水がいらない チゲうどん」!

    残暑が永遠に続きそうな今年の夏は例年以上に多忙を極めてもうバテバテです😱 盆と正月が一気に来たレベルの忙しさにつき、外食や実家でご飯を食べることが多くて生鮮品買っても次いつ家で食べれるのかわからない状況になっております。。 そんな時にガツンと食べたいのは、 株式会社キンレイさんの「お水がいらない チゲうどん」😋🍜 モニターでいただきました。 スープ・麺・具材が一体になって冷凍されており、そのまま鍋に入れて加熱して煮立てたら完成するおうどんです。 スープの部分を下にして鍋に入れて火にかけると、スープから溶けていき最後はちゃんと煮込まれていきます。 デフォルトの状態で結構具沢山なので、これ1つあればちゃんとしたお食事になるのが嬉しいです☺️ でも今回はネギ、キムチ、海苔をトッピングしてみました。 (最後溶き卵をかけようかと思っていたのに忘れた…😩) チゲスープが旨辛な味わいですっごく濃厚❤️ うまみとコクは牛脂がポイントだそうです😏 おうどんはもちもちとしていて、濃厚スープとよく絡んでとっても美味しいです☺️ 汁物だけどビールと一緒に食べると合います😏🍺 この濃厚さはシメにご飯を入れたら絶対に美味しいやつ‼️ でも自粛しました…🐷👋🥺 後から帰宅した味濃いめ好きなうちの旦那様も気に入ったご様子😏 忙しい時こそありがたみが身にしみる「お水がいらない」シリーズ。 いろんな種類があるので常時冷凍庫に揃えておきたいです☺️❤️