antt-08

投稿

13

フォロー

8

フォロワー

9

🍞 EATPICKアンバサダー ☕

はじめまして!
ご飯を作るのも食べるのも大好きです^ ^

栄養士の資格を持っているので、太らないよう、健康志向の料理を作ることが多いです 🌿
よろしくお願いします♡

投稿

  • 投稿

    寒い日には鍋!!!

    こんにちは!! 今年は暖冬かなって感じてましたが、 どんどん寒くなってきましたね~! コタツも準備して、 我が家は鍋です!!!!! 切るだけなので準備も簡単だし! 野菜もたくさんとれるし、最高ですよね☝️ 今日は人参を飾り切りしてみました! あとは、 火をいれるだけなので!!! 主人のご飯食べる準備ができるまでゆっくりしたいと思います(^^) では、、、

  • 投稿

    自家製ハンバーガー

    こんにちは!! せっかくダイエットしてたのに 急に高カロリーなご飯を食べたくなる時ってありますよね、、、、 生きるための欲求なんですかね😣笑 そんなことで、 いきなりハンバーガーが食べたくなったので作ってみました❤ バンズからパティから こねこね😋 とっても美味しかったですね!! 🍔高カロリーな食べ物を食べる時のポイント......! ダイエット中にも、高カロリーな食べ物を食べてしまうことももちろんありますよね! 我慢ばかりしていると精神的ストレスがたまり、リバウンドにつながってしいます! なので、どうしても食べたい時は 一緒にサラダや野菜をふんだんに使ったスープを食べることで、脂肪の吸収を抑えることができ、消化の手助けをしてくれます! 一緒に準備するのは少し面倒ですが、 ひと工夫して罪悪感を少なく☺️ 味っちゃいましょう!!

  • 投稿

    バターチキンカレー🐔とナン

    こんにちは!! この間、 カレーが大好きなお友達が遊びに来たので、 バターチキンカレーとナン を 作りました(^^) カレーの豆知識!!! カレーが好きな人多いですよね!? 実は食べる“漢方薬とも言われてるくらい、身体に良いんです😍 カレーは複数のスパイスから作られていて、そのスパイスは、漢方薬として使われているものも多く、それぞれ健康への効果が期待できると言われています。 最近ではスーパーで手軽にスパイスが手に入りますので、これを参考に自分なりのスパイスアレンジしてみてください!! また、もっと手軽に作るには、既に複数のスパイスがミックスされた市販の「カレー粉」に、好みのスパイスをプラスαしてみてはいかがでしょうか。 カレールウは、カロリーが高いので カレー粉で作る方が動物性油脂や塩分がたくさん含まれてますしヘルシーでオススメです。 ぜひご参考までに(^^)💓

  • 投稿

    型抜き不要!!簡単クッキー

    こんばんば(^^) 今回は、とっても美味しい チョコチップクッキーの作り方を紹介します! 特別な道具や材料は不要なので、作りたくなった時に簡単に作ることが出来ます! ☝️チョコレートに含まれるカカオポリフェノールの健康効果 ・血圧低下 ・動脈硬化予防 ・脳の活性化 ・便通改善 ・リラックス効果・気分が上がる 食べれば食べるほどいい訳ではありませんが、少量食べる分には、様々な健康増進効果があり!! 🍪材料 ・無塩バター 65g  (サラダ油でも代用可) ・グラニュー糖 50g ・卵黄 1個分 ・薄力粉 120g ・チョコチップ 適量 🍪作り方 ❶ バターを常温で柔らかくしておく 電子レンジを使う場合は、20℃〜30℃で様子を見ながら温める 絶対に液化しないように気を付ける ❷ 泡立て器で、バターを柔らかくなるまで混ぜ、グラニュー糖を加える フワフワなクリーム状になるまでしっかり混ぜる ❸ 卵黄を加え混ぜる ❹ 〈 泡立て器 → ヘラに切り替える 〉 薄力粉を3回に分けて都度混ぜながら入れる ヘラで切るように混ぜる 最初は粉っぽく混ざりにくいですが、徐々にバターを少しずつ潰し練るように混ぜます ❺ 完全に粉っぽさがなくなる前にチョコチップを加える  (私はいつも半分は、コーヒーの粉を入れるのが好きです) ※あまり混ぜすぎると硬くなります ❻ 混ざったら手でひとまとめにし、ラップの上にのせ棒状に成型します 少し膨らむので直径5センチくらいがオススメです ❼ ラップで包んだら、冷凍庫で40分ぐらい冷やします ❽ オーブンを170℃に余熱しておきます  だいたい5〜10分くらいで出来ると思うので、冷やし始めてから30分経過したぐらいから、余熱を始めてください ❾ 冷やし終えたら1㎝弱 (7.8㎜)くらいに切り、鉄板に並べます 焼き加減にばらつきが出てきてしまうので、なるべく均一の厚さに切ってください 少しだけ膨らむので1.5〜2㎝間隔で置いてください ➓ 余熱したオーブンで170℃ 15分ほど焼く 石窯ドームの方は、下段に  〈 170℃ 15分30秒 〉がオススメです  焼けたらケーキクーラーの上などで、冷ましたら完成です (ない方は鉄板の上から、オープンシートごとお皿の上などで冷ましてください) 焼き立ては柔らかいですが、冷めると固まってきます 🍪

  • 投稿

    休日の朝は☕

    おはようございます! 今日は、お仕事がお休みなので のんびりフレンチトーストを 焼いてみました~!!! みなさんは、 何パンで作るのとが多いですか(^^)? 私はフランスパンで作るフレンチトーストが 外側はほどよく硬さがあり、 内側はプリンのようにプルプルになるので、 大好きでよく作ります😍 もしフランスパンで作ったことがなければ 作ってみてください!! では、本日も素敵な休日をお過ごしください🇫🇷

  • 投稿

    時短!!残り物のシチューで簡単ドリア

    こんにちは!! 今日は、残ったシチューを使って とっても手間なく簡単に作れる ドリアを紹介します(^^) 用意するのは、 ・ご飯 ・ミートソース(市販) ・余ったシチュー ・とけるチーズ のみです!!!! 作り方もとっても簡単で、 ご飯の上に シチュー ミートソース とけるチーズの順番にのせて、 あとはオーブンで20分ほど焼くだけです(^^) 火もまな板も使わないので、 疲れてしまった日のご飯におすすめです! ぜひやってみてください❣