Panasonic Cooking @ Lab(パナソニッククッキングアットラボ)です!
パナソニック調理事業の調理ソフト開発メンバーによりアカウントを運営しています^^
私たちは ~おいしさを科学し、食卓に笑顔と感動をお届けする ~ をモットーに日々商品開発に励んでいます。
このアカウントでは、商品のご紹介、お客様に伝えたい開発者の想いや、開発の様子などを発信していきます♪
すべてのコメントに回答できないことがありますがご了承ください。
投稿
-
投稿
【開発者レシピ】 いちごシロップdeおうち喫茶🍓♪(冷凍冷蔵庫部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab 冷凍冷蔵部です。 段々温かくなり、春がやってきたことを実感できますね。 3月といえば、いちご狩りのシーズン中です!いちご狩りは寒い時期の1月ごろからすでに始まっていますが、温かくなってきた今は、いちご狩りにも行きやすいですよね。そんな今だからこそいちごスイーツがたくさん食べたくなってきませんか? いちごはそのまま食べるのももちろん魅力的ですが、色々な食べ方がありますよね。 今回は、いちごを長く楽しみ、満喫してもらうべく、冷凍冷蔵部おすすめの冷蔵庫を使った「いちごシロップ」のレシピをご紹介します。 フレッシュいちごを使った、可愛い色とあま~い香りが楽しめるシロップです。 自家製のいちごシロップで色んなおうちスイーツを楽しみましょう♪ まず、いちごシロップのレシピです。 ■レシピ材料 ・いちご 400g ・氷砂糖 400g (同量であればOK) ■作り方 1.シロップ作りに使う容器はアルコール消毒や煮沸消毒する。 (熱に弱いプラスチック製容器の場合はアルコール消毒してください) 2.いちごはヘタを取り、洗ってからよく拭いて水気を取る (いちごに水気があると痛む原因になりますのでしっかりと拭きましょう!) 3.氷砂糖を瓶の底に詰めて、いちごを上に重ね、氷砂糖→いちご→氷砂糖と交互に敷き詰めていく。氷砂糖が一番上にくるようにする 4.ふたをして、冷蔵庫の冷蔵室に入れる 5.定期的に瓶を振りなじませ1週間ほど寝かせ、だいたいの氷砂糖が溶けたら完成! ※いちごは小ぶりのものの方がしっかり色が出ます
-
投稿
【コツ紹介】3月10日はミートソースの日!(回転器部&クッカー部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab です! 今回は回転器部とクッカー部のとのコラボネタです^^ 今日は3月10日。 ミート(3・10)ソースの日ということで、ミートソースのご紹介です! レシピはこちら▷https://panasonic.jp/cooking/recipe/0991.html
-
投稿
【コツ紹介】フランスパンのおいしいあたためかた(熱機器部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab 熱機器部です。 突然ですが、クイズです! オーブントースターでは、 ・食パン(トースト)は「焼く」 ・フランスパンは「あたためる」 と呼ぶのですが、なぜでしょうか・・・?? *ヒント* ・クロワッサンも「あたためる」 *答え* 食パンは中身の白い部分(耳ではないところ)を加熱するので「焼く」、 フランスパンやクロワッサンは表面がすでに茶色(焼けている)で、全体を加熱するので、もう一度「焼く」とはならずに中身を「あたためる」 なんです♪
-
投稿
【仕事の現場から】おいしいすし飯の炊き方(炊飯部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab 炊飯部です。 日々、少しずつ春への移ろいを感じる気候ですね。 あっという間に2月が終わろうとしており、もうすぐひな祭りです! ひな祭りに合わせて、桜でんぶとあおさのりですし飯に色を付けて菱餅風のちらし寿司をサムネイルにしました! つい最近、冷凍冷蔵部さんが「はやうま冷却」ですし飯をあおがなくていい!と投稿されていました! 画期的なアイデアだなと目からうろこでした。 炊飯部からは、すし飯を炊くポイントを3点ご紹介したいと思います☺ ①水加減はすし飯水位線に合わせて少なめに ②すしコース、かためコースなどを選択する ③炊きあがったら、すぐにほぐしてすし酢と合わせる すし酢で水分を足すため、水を少なめにして炊き、ほぐれよくしっかりしたごはんを目指します! ①水位線にすし飯がある場合はそちらに、なければ2~3mmほど少なく水加減しましょう
-
投稿
【レシピ動画紹介】 ガトーショコラ、油淋鶏 (レンジ部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab レンジ部です。 2月も後半に入り、春が待ち遠しい季節ですね。 今月も、スチームオーブンレンジ NE-UBS10A (以下、「ビストロ」と記載)で作る新着レシピ動画を2つご紹介します。 お菓子部門からは「ガトーショコラ」、お料理部門からは「油淋鶏(ユーリンチー)」です。 どちらも初心者でも挑戦しやすいメニューですので、ぜひお試しください♪
-
投稿
【仕事の現場から】IHクッキングヒーターで使える鍋と性能比較試験の一部をご紹介します!(IHクッキングヒーター部)
こんにちは!Panasonic Cooking @Lab IHクッキングヒーター部です。 まだまだ寒い日々が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今回は「仕事の現場から」というテーマでPanasonic Cooking @Lab IHクッキングヒーター部で行っている仕事の一部をご紹介したいと思います。 ●使用する商品:ビルトインIHクッキングヒーターAシリーズ