AM IZ

投稿

7

フォロー

7

フォロワー

8

食品会社で商品開発しています。
料理も食べ歩きも大好きです。

投稿

  • 投稿

    夕飯🍲 with妹

    一人の夕飯にも飽きてきたので・・・妹を呼んで、夕飯を一緒に作って食べました。 やっぱり人数が増えれば、おかずの数も増えて楽しい!! ・鶏肉と茄子のさっぱり煮 ・豚肉DE青椒肉絲 ・アボカドのにんにく卵黄ダレ ⇒ 妹がネットで見て作ってみたかったレシピらしい♪ ・餃子(これは冷凍食品) ・中華かきたま汁 二人分にしてはちょっと多かった💦 明日のお弁当に詰めて楽しみます~💓

  • 投稿

    世界で流行中!?ソルテッドエッグ味🥚

    こんにちは、AMIZです!!色々な料理を食べるのが趣味なので、今までの挑戦を記事にしていきます! ソルテッドエッグ?という聞きなれない味ですが、実は中国や東南アジアではポピュラーかつ現在流行中のテイストなのです🍳 シンガポールでは人気のポテトチップスのフレーバー、マレーシアではマクドナルドのナゲットソースにもなった味、 その正体は・・・「アヒルの卵の塩漬け」味!! そのまま食べたり、卵黄をパウダー状に加工してトッピングに使ったり、 ソース状にしてディップソースとして使ったりと、色々な食べ方で楽しめるようです👩 私はマレーシア土産で頂いたソースを試してみたのですが、これが流行してる???となるお味でした イメージはクセの強い卵かけごはん味・・・😅 ちょっとした臭みがあるので、新鮮な卵を食べ慣れている日本人に好まれるかは、少々難しいと感じました スナック菓子は定番のシンガポール土産の味らしいので、次はそちらを手に入れてチャレンジしてみます!

  • 投稿

    お茶を食べる国🍃ミャンマー料理

    こんにちは、AMIZです!!色々な料理を食べるのが趣味なので、今までの挑戦を記事にしていきます! ミャンマー料理店で必ずあるのが「お茶の葉サラダ(ラペットゥ)」というサラダ🥗 ラペッソー(ラペソー)と呼ばれる後発酵させた”しっとりしたお茶の葉”(漬物の状態)を使ったメニューです ラペッソーと呼ばれるお茶の葉は、おかずでそのまま食事に出たり、 おやつとして飲むお茶🍵と一緒に楽しんだり(!)するミャンマーでは一般的な食べ物です 味付けは辛いものや酸味の効いたもの、甘い系もあって多種多様! ミャンマーはお茶を食べるのも飲むのも大好きな国なのです! そんなミャンマーの「ラペッソー」を使ったサラダが、「お茶の葉サラダ(ラペットゥ)」なのです。 揚げた豆や干しエビ、キャベツ、トマトなどの具材にラペッソーを乗せ、ナンプラーやレモンを絞って混ぜる! ザクザクした食感を楽しんで食べるのが美味しく食べる秘訣です✨ お茶の爽やかな香りと渋味が味わえるので、日本人に好まれる味付けだと思います ラペッソーは、アジア食材を置いてある専門スーパーへ行かないと、日本では手に入らない💦のですが、 ミャンマー料理はまだまだ知られていない面白いメニューがたくさんありますので、是非チャレンジしてみてください!

  • 投稿

    世界一辛い料理!?ブータン料理🔥

    こんにちは、AMIZです!!色々な料理を食べるが趣味なので、今までの挑戦を記事にしていきます! 辛い料理と聞くと、中華料理やタイ料理、インド料理、メキシコ料理…などをイメージするかと思いますが、 実は世界一辛い料理と呼ばれるのが「ブータン料理」です🌶 ブータン料理に唐辛子は欠かせません。 乾燥させた唐辛子だけでなく、生唐辛子や粉末、ペースト等、色々な形で食卓で存在感を発揮します。 また花山椒も使うのでビリビリとした痺れも加わり、サラダもスープも、肉料理も、煮込み料理も全て油断はできません。 何故世界一辛いと言われるのか・・・それは”唐辛子を野菜として使う”からです!ピーマンに見える緑色は青唐辛子!! そしてブータン料理でも一番辛いのが「エマダツィ」と呼ばれる🧀チーズ(エマ)と🌶唐辛子(ダツィ)のシンプルな料理 キノコやトマトも入ったりとシチューのような辛くなさそうな見た目ですが、 火を噴きそうな圧倒的な辛さに襲われます・・・私の挑戦の歴史で1,2を争う辛さでした!水を飲む手が止まらない💦 もう1つ紹介したいのが「モモ」 チベット文化圏に広く親しまれている蒸し餃子です🥟 薬味に唐辛子のペーストは付いていますが、もちもちした皮とジューシーな肉で安心の美味しさです!! 包み方も可愛い♥ ブータンは世界一唐辛子を使う国とも言われていて、是非辛いもの好きな方はチャレンジしてみてください👩

  • 投稿

    静かなブーム?ジョージア料理🥰

    こんにちは、AMIZです!!色々な料理を食べるが趣味なので、今までの挑戦を記事にしていきます! 昨今は海外旅行には行けない状況ですが、最近密かにブームではないかと思っている「ジョージア料理」について紹介します👧 実は昨年ジョージアへ旅行へ行って、独自の食文化に感動して、また行きたい…!! と熱望している素敵な国ですが、日本でも少しだけ話題になったり、 見かけるようになりましたので、より盛り上げるべく、こちらで紹介します!! ・シュクメルリ შქმერული  松屋で販売されたことで認知度UP↑した、鶏肉とガーリックを使った料理🥣  "世界一にんにくをおいしく食べるための料理"とも称され、クリーミーなガーリックソースが食欲をそそります!!  ちなみに松屋公式でシュクメルリレシピも公開していますので、気になる方はCheckしてみてください ・ハチャプリ ხაჭაპური  フジパンで販売され、スーパーで見かけた方もいるのではないでしょうか?  チーズとバターがたっぷり使った、目玉のように卵が乗ったボートの形のボリューミーなパンです  かぶりつくとチーズとバターがあふれ出てくるので、端をちぎりながらorナイフ・フォークで切るのがオススメ🧀 ・ヒンカリ ხინკალი  ジョージア風の小籠包?水餃子?どのレストランでも置いている、ジョージアを代表する料理です  肉、野菜、キノコ、チーズなど中身のバリエーションもあり、個数を選べる場合もあって、ついつい色々手を出しちゃいます🍴  現地の方はてっぺんの固い部分は食べないですが、先にナイフで切ってしまうと肉汁が出てくるトラップも…!! そしてジョージア料理に欠かせないのがワイン🍷 ワイン発祥の地であり、国の名産でもあるジョージアワインは、赤のセミスイート系が多かった印象です 観光地のレストランでも1杯350円くらいで飲めますので、色々試してもお財布に優しい❤ お土産用デザインボトルも可愛い&美味しい、スーパーで購入した安いデイリーワインもどれも外れがなかったです ジョージア料理で気を付けた方が良いのが、コリアンダー(パクチー)を多用するということ🍃 スープにも肉料理にも緑が散っていたら、それはパセリでなくコリアンダーです!! そしてレストランはどこも手作りが基本なので、提供までに時間がかかることが多く、クイックな食事には向きません💦 美味しさは抜群😊で、魅力的な料理ばかりですので、是非ジョージア料理に挑戦してみてください!!