フォローしたユーザー
フォローされているユーザー
『EATPICKアンバサダー3期生』
野菜ソムリエ
「おうちで外食気分」を提案している
フードインスタグラマーです
おうちにある材料で時短で尚且つ簡単に
外食気分になれる盛り付けとレシピを紹介しています @haragurotei
掲載本
💠 わたしたちの作り置き
💠365日のスープ
💠関西ウォーカー
レシピ掲載
Asahi 『守る働く乳酸菌』
投稿
-
投稿
オートクッカービストロ NF–AC1000 を使って『大学芋』
オートクッカービストロ NF–AC1000 を使って オートクッカー 圧力鍋でもあり電気調理器? これはオールマイティーな 圧力鍋 サツマイモとサラダ油 黒糖(粉砕) 味醂を入れて スイッチをポチり☝️ 指一本で揚げと蜜を作って絡めるまでしてくれる油もほんの少しこんなんで揚がるんやろか? ピーってなったので蓋を開けてみるよ〜 大学芋🍠出来てる蜜が飴状になって糸引いてる😆💕 凄いやん 外はカリッとなくホクホク 油も飛び散らんしこれはええわ このビストロいつも使ってる圧力鍋と同じ事も勿論できるんやけど 鍋底かきまぜ×高火力×圧力」でおまかせで本格の味 下からかきまぜる「鍋底かきまぜ」と「1285W高火力」で、焦がさず煮詰めて蜜作りもほったらかし調理 今回はBistroの一部を紹介 自動のメニューは本体に登録されているものだけでなくアプリをスマホにインストールする事で増えていくよ
-
投稿
オートクッカーBistro 使ってみた
若い頃働いていた 松下電器産業(現在パナソニック)の営業本領発揮してみたいと思います 今回発売される オートクッカービストロ NF–AC1000 を使ってみた オートクッカーなんぞや 圧力鍋それとも電気調理器? これはオールマイティーな圧力鍋と 考えてもらったらいいかな? できることの幅が広く 今までできなかった【炒め❗️】作業が 出来るのがイチオシポイント☝️ 早速、チャーハンの自動メニューが あったので、挑戦👍 ふむふむ まずは、内釜に羽をセッティング❣️ 卵をほぐしてそこにチャーハンの味付けをする そこに温かいご飯を混ぜて (卵かけご飯やなこれ) 卵ご飯と一緒に焼き豚と青ネギ サラダ油をビストロに入れて… 自動メニューから「炒飯」を選択して スタートボタンを押す😚👉ポチ 後はほったらかし10分 で2人分が出来上がるん? 何かカタカタいい始めた どうも羽が回っているみたい 混ぜてんねんなぁ😁 うんビストロ仕事してる おっと速度が速なってきたでぇ 何か笑いがこみ上げてくるわ その間私は隣で洗濯物たたんでる ピーってなったので蓋を開けてみると ほんまにパラパラ 熱々炒飯できてるわ すごいなぁ😆 ほったらかしで 中華のおっちゃんが中華鍋振ってるみたいなあんなことせんでもパラパラの炒飯がほったらかしでできる 最高や このビストロいつも使ってる圧力鍋と同じ事も勿論できるんやけど あともう一つ気になったのが【煮詰め】 鍋底かきまぜ×高火力×圧力」でおまかせで本格の味 下からかきまぜる「鍋底かきまぜ」と「1285W高火力」で、焦がさず煮詰めてジャム作りもほったらかし調理 これからの時期淡路の玉ねぎで 「アメ色玉ねぎ」とか その玉ねぎを使って「オニオングラタン」とかめんどくさいメニューも お任せ出来そう 今回はBistroの一部【炒め】を紹介 してみたよ〜 自動のメニューは本体に登録されているものだけでなくアプリをスマホにインストールする事で増えていくよ 例えば ホテルニューオータニシェフが オートクッカー ビストロでつくる シェフのスペシャリテ: ⚜️ショコラとカフェ香る麩入りぜんざい ⚜️ 甘美な飴色オニオングラタンスープ などなど また作って使い心地報告します