イザカヤサヤカ

投稿

19

フォロー

12

フォロワー

16

日々の酒・日々の肴を、おいしく・お手軽に投稿したいと思います!
パナソニックのフィッシュロースター「NF-RT1000」は、
お部屋に匂いが残らず焼き魚ができる、魚好きには大変重宝する家電です。
福井から直送された魚が冷凍でたんまりあるため、1日1度は必ず魚を食べます。プロフィール背景は、福井県三方の「日向湖」です。

頑張ってアップして行きたいと思いますー!

投稿

  • 投稿

    アサカラサカナ! アジの水塩

    おはようございます!久しぶりのアサカラサカナ。今日はコアジを開いて水に塩した液体にしばらく浸してから干した簡易干物。ふっくらさやジューシーさが干物よりあるため大好きなメニュー。魚が手に入ったら是非お試しください♪ もちろん焼き上げはフィッシュロースター。 普通のグリル調理では難しい薄手の魚も干物コースで上手に焼いてくれます⭕️

  • 投稿

    イザカヤサヤカのアジフライ

    産直のアジを手で開いてサッと揚げたアジフライ!ソースをドバドバっとかけて食べるのがおすすめです。

  • 投稿

    鯛の違い、わかりますか?

    こんにちは!今日は鯛の違いをお伝えします。 上がチダイ、したがレンコダイです。 見た目は黒っぽいですが、チダイの方が脂がのっていておいしいので、私はよく焼き魚にします。 実は真鯛とは全く別の種類で、採れる季節が逆です!真鯛の方が一般的に重宝されますが、このチダイもなかなか美味しくて、見分けができるのであればお手頃に食べられる良い鯛だと思います。

  • 投稿

    ヒルカラサカナ!大鯵の姿焼き

    こんにちは!久しぶりに投稿します。 本日のお昼ご飯は、オオアジの姿焼きです! 美浜でとれた鯵を、蔵物をとって冷凍保存しておきました。 回答してフィッシュロースターで焼き上げたものを1匹丸ごといただきます。 しっかり真空パックしておけば、新鮮さが損なわれず、 ロースターの上手な焼き上げて皮がパリッと中はふっくらジューシーに仕上がります。 良いお魚を見つけたらぜひお試しください!

  • 投稿

    福井で獲れるメジマグロ、最盛期です!

    メジマグロというマグロをご存知ですか? 甘みととろっとした食感が最高ですが、私は毎週食べてます、、、! 食べから色々ですがやっぱりおすすめはおすし!

  • 投稿

    金継ぎ 食卓

    金継ぎした皿をこんな風に使っています。父の栽培したキタアカリのポテサラも少しアクセントがあるだけで映えます⭕️ ただ。。。戸棚の奥の方に、欠けた皿を見つけた!笑笑 年末に取り置き確定。