材料
カツオ | 80g |
---|---|
塩 | 少々 |
小麦粉 | 少々 |
オリーブオイル | 少々 |
ニンニク | 一欠片 |
生姜 | 少々 |
醤油 | 小さじ2 |
料理酒 | 小さじ2 |
レタス | 2枚 |
バター | 一欠片 |
作り方
カツオに塩を振り、小麦粉をつけ、フライパンにオリーブオイルで焼き、取り出す。
同じフライパンにバターを入れ熱し、ニンニクと刻み生姜を加え、香りが出たら焼いたカツオ、醤油、料理酒を入れて絡め炒める。
器にレタスを敷き、炒めたカツオをタレと一緒に入れ、出来上がり。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
お出汁が香る🎵ご飯・本みりん食パン💛
こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 塩分に塩麴、糖分に本みりん、水分にお出汁、炊いたご飯を入れて捏ねて ”ご飯・本みりん食パン💛”を焼きました🎵
-
レシピ
【ラムチョップの香草パン粉焼き】
美味しそうなラムチョップを見つけたので、【ラムチョップの香草パン粉焼き】を作ってみました✨ ビストロと伝説の家政婦志麻さんコラボレシピです☺️ 志麻さんのレシピは簡単で、身近な家にある調味料で できるので 家庭でも気軽に作りやすいです。簡単で美味しいので大好きです✨おすすめです🤗 以前紹介したラムチョップの卵黄マスタード焼き(ビストロレシピ集)と ちょっと似てます。今回のレシピは パン粉がサクッとしてるのが👍
ユウケイママ
カツオを洋風に食べるのもいいですね🎵
ガーリックバター✨
絶対美味しいです~~~🥰
2
cook50230
コメントありがとうございます。
カツオは刺身やたたきで食べることが多いのですが、ガーリックバターで洋風にしてみました。
1