レンジで作る!タコライス風うどん

25分

ランチやひとりご飯におすすめな、1皿で栄養◎なレシピです^^

管理栄養士 永吉峰子

フォロワー数 45

材料

鶏挽肉80g
玉ねぎ1/2個
ズッキーニ1/3本
冷凍うどん1玉
オリーブ油適量
Aトマトケチャップ大さじ1杯
Aしょう油大さじ1/2杯
Aコンソメ小さじ1杯
A豆板醤少々
Aすりおろしニンニク少々
Aこしょう少々

作り方

  1. 玉ねぎとズッキーニは荒いみじん切りにする。

    耐熱容器に挽肉、玉ねぎ、ズッキーニ、
    しょう油、トマトケチャップ、コンソメを
    入れてふんわりラップし500W3分加熱。


  2. ラップを外して豆板醤、ニンニクを入れて
    よく混ぜ、更に500W3分加熱して
    こしょうを振り、よく混ぜる。

  3. パッケージに記載の時間加熱した
    冷凍うどんにオリーブ油を絡ませて
    ②を盛り付けたら完成!

    粉チーズはお好みでどうぞ^^

  •  ユウケイママ

    タコライス大好きです✨
    うどんにのせるのも、いいですね~🎵
    レタスものって、さっぱりと食べられますね🥰

  • レシピ

    赤ワイン香る✨クリスマスリースパン🎄

    こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 赤ワインで捏ねて、✨クリスマスリースパン🎄を焼きました🎵 三つ編み成型が、楽しいよ🥰 お子さんと一緒に、編み編みしちゃいましょう🧡💛💚 お子さん向けに作るなら、赤ワインをぶどうジュースにしても、いいと思います🎵

  • レシピ

    レンチンで簡単♪ 包丁も火も使わない!明太子パスタ

    大葉(海苔)はキッチンバサミで切れば包丁もまな板も要りません。 なんなら耐熱容器でそのまま食べれば器も不要🤣 耐熱容器にパスタがそのまま入れば半分に折る必要はありません。 水はレンチンしたらちょうどなくなる量ですので、水切りの必要もありませんが、場合によってはパスタがくっついてしまうことが。 なので、最初に水と一緒にオリーブオイル(小さじ1)を混ぜて加えておいたらそれが軽減されます。 レンジ加熱の時間や水の量はお使いのレンジやパスタ、またお好みにもより加減してくださいね。 明太子(たらこ)ペーストがなければ、もちろん生の明太子(たらこ) の薄皮をとったものでできます。 その場合はレモン汁があれば小さじ1加えると味がしまり、生臭さもとれますよ。 ぜひお試しを😊

  • レシピ

    甘酒のチョコレートソース🍫

    カカオパウダーと甘酒のみで 簡単にとろとろ〜なチョコレートソースが できちゃいます🍫 アイスやケーキのトッピング、 チョコレートドリンクにもどうぞ♩

  • レシピ

    丸ごと茄子のうま納豆

    ボリューミーな見た目が魅力的♪ レンジとトースターでできちゃう、丸ごと茄子を使ったレシピです。 コチュジャンを加えて甘辛くした納豆を、レンチンした茄子に詰めて焼きあげます。 発酵食品のオンパレードで腸活にもおすすめのメニューです。