材料
強力粉 | 160g |
---|---|
全粒粉 | 40g |
醤油麹 | 8g |
ラカント | 3g |
太白胡麻油 | 10g |
豆乳 | 120~130g |
ドライイースト | 小さじ1 |
作り方
材料全部をホームベーカリーにセットして一次発酵まで捏ねます。
4等分して、伸ばします。
ビストロのグリル皿にのせて、温かい場所において二次発酵させます。
ふっくらしてきました。
ビストロのトースト4枚で焼きます。
ひっくり返して、追加加熱3分します。
フライパンや、ホットプレートで焼いてもOKです。そのままでも、カレーやシチューに合わせても美味しいよ。
お好きなものをのせて食べても美味しいよ。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
赤ワイン香る✨クリスマスリースパン🎄
こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 赤ワインで捏ねて、✨クリスマスリースパン🎄を焼きました🎵 三つ編み成型が、楽しいよ🥰 お子さんと一緒に、編み編みしちゃいましょう🧡💛💚 お子さん向けに作るなら、赤ワインをぶどうジュースにしても、いいと思います🎵
-
レシピ
赤ワイン・醤油麹・スパイス香る🎵🎅シュトーレン✨
こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 今年も、シュトーレンを焼きましたよ~~🎵 今年の特徴は、、、赤ワイン・醤油麹を使ってみました🥰 ドライフルーツ・ナッツ・甘栗たっぷりですよ~💕 加熱しているので、アルコール分はないと思うのですが、 ワインが苦手な方や、お子さんと一緒に食べる時は、 赤ワインをぶどうジュースにしてもいいと思います🎵
-
レシピ
レンチンで簡単♪ 包丁も火も使わない!明太子パスタ
大葉(海苔)はキッチンバサミで切れば包丁もまな板も要りません。 なんなら耐熱容器でそのまま食べれば器も不要🤣 耐熱容器にパスタがそのまま入れば半分に折る必要はありません。 水はレンチンしたらちょうどなくなる量ですので、水切りの必要もありませんが、場合によってはパスタがくっついてしまうことが。 なので、最初に水と一緒にオリーブオイル(小さじ1)を混ぜて加えておいたらそれが軽減されます。 レンジ加熱の時間や水の量はお使いのレンジやパスタ、またお好みにもより加減してくださいね。 明太子(たらこ)ペーストがなければ、もちろん生の明太子(たらこ) の薄皮をとったものでできます。 その場合はレモン汁があれば小さじ1加えると味がしまり、生臭さもとれますよ。 ぜひお試しを😊
みるくるり
ユウケイママさんおはようございます😆
カリっと美味しそうな醤油麹全粒粉豆乳ナン😍😍
カレーや、シチューにもぴったり😍
カラフルなミニトマト,ミルクジャムで楽しい😆美味しい😍😍が最高ですね😆😆
4
ユウケイママ
みるくるりちゃん🎵こんにちは~🥰
手作りナン、美味しいですよ~🤗
好きなものをのせて、大満足な朝ごはんでした😊
3
ちゃあみい
わ~とってもヘルシーな手作りナン😍焼いたらとっても香ばしそうです‼️
食べてみたいです😚
4
ユウケイママ
ちゃあみいさん🎵こんにちは~🥰
手作りナン、美味しいですよ~😊
醤油麹入りで香ばしいですよ💛
3
Marinko
ユウケイママさん、こんにちは❣️❣️
表面がサクッと香ばしく焼けていて、とってもおいしそうなナンですね😋✨
ナン大好き🤭💛
久しぶりに食べたくなりました💓💓
4
ユウケイママ
Marinkoちゃん🎵こんにちは~🥰
外がカリっサクっとして、中がふんわりで美味しいナンになりました😊
カレーとナンもいいけれど、
グラタンに添えても美味しかったよ~~💛
3
みどれんじゃー
こんばんは😃🌃わあ❤️手作り感満載ですね(*^^*)ナンがめっちゃ⤴️⤴️美味しそう⤴️❤️カレーに合いそう‼️
3
ユウケイママ
みどれんじゃーさん🎵こんにちは~🥰
香ばしく、美味しいナンが焼けました😊
カレーと一緒に食べるとよく合いますね💛
2
たいやき
とても美味しそうなナンです☺️
つけて食べても、のせて食べても美味しいというものいいですね♪
4
ユウケイママ
たいやきさん🎵こんにちは~🥰
手作りナン、美味しいですよ~😊
そのままでも、具をのせても美味しいです💛
2