【Bistro】名古屋風手羽先

30分

「名古屋風手羽先」を作りました。
漬けおきでBistro任せなので楽チンです。

HITOMI(ひとみ)

フォロワー数 62

材料

鶏手羽先8本(400g)
(A)しょうゆ・本みりん・酒 各大さじ2
(A)砂糖 小さじ2
(A)しょうがすりおろし小さじ1
(A)すりおろしにんにく小さじ1
(A)白いりごま大さじ2
米粉大さじ2
こしょう(お好みで)少々

作り方

  1. 鶏手羽先は骨に沿って切り込みを入れる。
    ジップ付き保存袋に(A)を入れ鶏手羽先を入れ、しっとりするまでよく揉みこみ2時間ほど冷蔵庫で寝かせる。

    ※たれの量は、ご調整ください。

  2. 袋のタレと手羽先を取り出す。
    先ほどの袋に再度汁気を切った鶏手羽先を入れて米粉を入れて口を閉じふりまぶす。グリル皿にのせる。

  3. 【自動メニュー】
    スマホ専用アプリ「KitchenPocket」の
レシピページより「甘辛チキン 」4人分を選択
    Bistro送信

    スタートボタンを押す。
    ※加熱が足りないときは、様子をみて時間をプラスしてください。

    米粉は、薄力粉、片栗粉で代用できます。
    お好みでどうぞ。

  •  ユウケイママ

    しっかりお味が染みて、外カリカリで美味しそうですね~🎵
    手に持ってかぶりつきたいです🥰
    そのあとは、日本酒をゴクリですね🤗

  • HITOMI(ひとみ)

    手羽先、外のカリッと感、たまらないですよね。しっかり味つけは、お酒のお供にもピッタリ✨
    お酒とのベアリング考えるのも楽しいですよね😊💕