豆腐で作るドライカレー

15分

挽肉の代わりに木綿豆腐を使った、プラントベースのヘルシーなドライカレーを作ってみました。とても軽いのでバクバクいける分、男性は少し物足りなさを感じると思います。

【料理家】ガンガン

フォロワー数 62

材料

ご飯150g
木綿豆腐150g
A 玉ねぎ60g
A 人参40g
A ピーマン1個
トマト1/2個
カレー粉小さじ1
おろしにんにく1/2片
オリーブオイル大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジ600W4分加熱する。
    加熱後、余分な水気を拭き取る。

  2. 人参とピーマンを粗みじん切りにし、トマトと玉ねぎは1cm角に切る。

  3. フライパンにオリーブオイルとおろしにんにくを入れ、弱火で香りを出す。Aを加えて中火で炒める。
    塩を加え、全体を混ぜ合わせる。

  4. 木綿豆腐をちぎって加え、潰すように炒める。
    トマトとカレー粉を加えて全体を混ぜ合わせる。

  5. トマトの水分が飛ぶまで弱火〜中火で煮詰め、塩で調味する。

  6. 器にご飯を盛り、5をのせる。

  • niboco

    美味しそうです♪
    作ってみたい💖

  •  ユウケイママ

    お肉を使わないカレー、ヘルシーでいいですね🎵
    お豆腐で、しっかり栄養もあって、いいな🥰

  • Marinko

    ヘルシーなドライカレーとってもおいしそうです🤭✨
    少し前から母がビーガンになりだしたので、これ作ってあげたいなって思いました😊🍛