材料
焼きそば麺 | 150g |
---|---|
鶏ひき肉 | 80g |
レタス | 4枚 |
しめじ | 100g |
A酒 | 大さじ1杯 |
Aすりおろしにんにく | 少々 |
塩こうじ | 大さじ1杯 |
ごま油 | 適量 |
塩こしょう | 少々 |
作り方
レタスは5mm幅に切り、しめじは小房に分ける。
フライパンにごま油、ひき肉を入れて火にかけ、ジューと音がしてきたらAを加えて肉の色が変わるまで炒める。
焼きそばの麺を加え、水を入れてほぐした後にしめじ、レタスを加えて炒め、塩こうじで味付けし、味見して塩こしょうで味をととのえる。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
チーズ塩昆布焼きおにぎり
塩昆布とチーズでおにぎりを作り、冷凍して、凍ったままビストロのグリルで一気に焼きあげました。 ビストロの冷凍おにぎりをそのまま焼ける機能、助かってます。 時間のある時に残り物を入れておにぎりを作って冷凍しておくと、とっても便利です。 なお、調理時間40分とありますが、冷凍している時間は除いてます。