材料
豆腐 | 1丁 |
---|---|
鶏ひき肉 | 400g |
青じそ | 20枚 |
☆卵 | 1個 |
☆片栗粉 | 大さじ2 |
☆塩・こしょう | 各適量 |
サラダ油 | 適量 |
★ぽん酢 | 80cc |
★みりん | 大さじ4 |
★しょうゆ | 大さじ2 |
★砂糖 | 大さじ2 |
★酒 | 大さじ2 |
★バター | 20g |
作り方
木綿豆腐を耐熱皿にのせ、500Wの電子レンジで1分半加熱する。
さらに、キッチンペーパー2枚に包み、重しをして、しばらく置いておく。青じそは粗みじんに切っておく。
ボウルに豆腐と青じそと鶏ひき肉、☆の材料を入れ、よくこね、8等分に丸める。
グリル皿にサラダ油を塗る。
③を並べ、上段に入れる。
スマホの専用アプリ「KitchenPocket」の
「ハンバーグ」を選び、ビストロへ送信。加熱する。鍋に★の材料を入れ、火にかけ温める。
⑤の鍋に④のハンバーグを入れ絡ませる。
お皿にハンバーグを盛り、残ったソースを添える。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
【冷製パスタ】明太子生クリーム風味
冷製パスタを作ってみました 某パスタチェーン店で冷製食べたパスタをイメージして作ったら かなり似たものができました☺️ ワンボールパスタではないので 少し手間ですが💦暑い日には いいかも? 良かった作ってみてください
ユウケイママ
紫蘇入り豆腐ハンバーグ🎵香り良くて、ヘルシーですね~🥰
ポン酢ソース、美味しそうですね~🎵
ビストロで焼くと、一度にたくさん焼けて、ひっくり返さなくて良くて
便利ですよね~😊
2
もりもん
紫蘇入り豆腐ハンバーグ、香りがよくてヘルシーで美味しかったですよ。そうなんですよ。ビストロだと、一度にたくさん焼けて、ひっくり返さなくてよくてラクチンでした。コメントありがとう。
1