- # 天津飯
- # ふわとろ
- # ふんわり
- # とろとろ
- # カニ玉
- # ストック
- # ストック食材
- # EATPICK
- # EATPICKアンバサダー
- # eatpickアンバサダー1期生
- # イートピック
材料
卵 | 6個 |
---|---|
カニカマ | 60g |
長ねぎ | 10g |
(お好みで) | . |
茹で筍 | 10g |
しいたけ | 1/2枚 |
. | . |
塩 | 少々 |
胡椒 | 少々 |
▷餡 | . |
水 | 200ml |
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ2 |
生姜すりおろし | 小さじ1/2~1 |
酒 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
酢 | 小さじ2 |
オイスターソース | 小さじ2 |
水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ2+水小さじ2 |
ごま油 | 少々 |
. | . |
サラダ油 | 大さじ1と1/2×4 |
グリーンピース | 適宜 |
ご飯 | お茶碗4杯 |
作り方
準備
○グリーンピースは冷凍なら水につけて解凍し、水気を切る。
○カニカマはほぐす。
○長ねぎ、お好みで筍、しいたけはみじん切りにする。
小鍋に○を入れて火にかけ、沸いたら一旦火からおろす。
水溶き片栗粉を混ぜながら加えて、再び火にかけてとろみがついたら、
さらに少し煮てとろみを安定させる。
ごま油少々を加えて混ぜる。ボウルに卵をわりほぐし、カニカマ、長ねぎ、(筍、しいたけ)塩胡椒を加えて混ぜる。
フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を中火でしっかり熱し、箸に少し卵液をつけてフライパンにたらすとジュッといってすぐ玉になるくらいになったら、
②の1/4を流す。(周りに泡がブクブクと出る熱さ)外の泡を中心にむかって空気と共に引き込むように、ゆっくり2回ほどぐるっと混ぜて、ふんわり半熟にまとめ、ご飯にスライドさせてのせる。
(何度もくるくる混ぜない)餡をかけてグリーンピースを散らす。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
オートミールとアーモンドのクランチチョコ
誰かにあげるわけではなく、自分用の美容&ダイエットおやつに♪ オートミールとアーモンドのザクッとした感じが楽しめる! キスチョコ型にクッキングシートで直接形を作るため、型いらず&手間いらずで簡単です♪ オートミール、アーモンドはどちらも食物繊維が豊富で、さらにアーモンドには抗酸化作用があるため、冷蔵庫にしのばせておけば、小腹がすいた時や、ダイエット中のおやつにちょっとうれしいチョコレートです。