- # 蕗
- # ベーコン
- # バター醤油
- # 麺つゆ
- # 初級
- # ほったらかし
- # 簡単
- # 手軽に
- # おふくろの味
- # 洋風
- # おうちごはん
- # イートピック
- # EATPICK
- # EATPICKアンバサダー
- # お弁当のおかず
- # 副菜
- # 作り置き
- # unx101
- # マイスペックレシピ開発炊飯器
材料
蕗 | 200g |
---|---|
麺つゆ | 大さじ2 |
水 | 大さじ4 |
バター | 10g |
ベーコン | 50g |
塩(板ずり用) | 適量 |
作り方
蕗をまな板の上で板ずりをする。(塩を振りかけコロコロ動かす)
①を沸騰したお湯で湯掻く。
一度、冷水に取り出したら冷ます。
冷ましながら、蕗の筋をむいてく。
むいた蕗は、冷水に浸しておけばアク抜きにもなります✨蕗とベーコンをお好みの大きさにカットする。
炊飯器の釜底にバターを塗る。
⑥に蕗・ベーコン・麺つゆ・水を入れたら【手動︰15分】でスイッチON♩¨̮
材料はこちら♡
簡単に完成♩¨̮
関連投稿・レシピ
-
レシピ
ダイエット食、お好み焼き風
とっても簡単、混ぜて焼くだけ。 とってもヘルシー。 ダイエット食にもなる。 今回、豚肉🐷が冷蔵庫に入っていなかったので、ベーコン🥓🥓を使用。 豚バラ肉🐷にあればもっと美味しくなるでしょう。
-
レシピ
合わせ技!同時調理。イタリアン焼きさばと洋風きんぴら
オリーブオイル香る焼きさばと、シャキシャキなイタリアン風きんぴらを、ビストロの合わせ技(2段同時調理)で同時に作ります。 お子様にも食べやすい、洋風な味付け。 NE-UBS5A、NE-BS2600対応。 (2、3人分は、すべての材料を1/2や3/4にしてください) キッチンポケット「塩さばときんぴら」応用レシピ 調整時間はご参考。 材料を少なくするために同じハーブミックスをさばときんぴらに使用しましたが、どちらかをガーリックパウダーと胡椒にするなどアレンジ可能です。