いいねしたユーザー
バターも生クリームも不使用!材料3つで簡単ヘルシー濃厚生チョコレートトリュフ
15分
●ヘルシーカカオハイプロテイン
と
●ぎゅっとたんぱくneoソイプロテインショコラ
と
●絹ごし豆腐
の材料3つだけで、
とっても簡単で❣️
とってもヘルシーな❣️
だけどとっても濃厚な味わいの❣️
生チョコレートトリュフをつくってみました
pr ソヤファームクラブ 様
とっても簡単なのに、とっても濃厚な口当たりでした🍫
夫に味見してもらったら、「何これ?お店やん!」「チョコレートめっちゃええやつ使ったんちゃうん?」と言っていました。
ソヤファームクラブ様は
業務用チョコレートで世界第3位のシェアを占める不二製油グループで、
チョコレートがとっても美味しいんです🌏🌈
めっちゃええチョコレート使いました🍫
これでたんぱく質も摂れるんだから、
満足感がすごいです✨
本当に簡単で美味しいので、ぜひ試してみていただきたいです*
- # ソヤファームのヘルシーハロウィン
- # ほくほく実りある季節
- # ソヤファームクラブアンバサダー
- # ソヤファームクラブ
- # 生チョコ
- # 生チョコレシピ
- # チョコレートトリュフ
- # チョコレートスイーツ
- # プロテイン
- # ソイプロテイン
- # プロテインスイーツ
- # プロテイン女子
- # チョコレート
- # chocolate
材料
作り方
絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包んで軽く水気をとる
絹ごし豆腐と同量のヘルシーカカオハイプロテインを電子レンジで1分加熱して溶かす
ざるで濾してなめらかにした絹ごし豆腐の中に、溶けたヘルシーカカオハイプロテインを入れ、さらになめらかになるまで混ぜる。
食べやすい大きさに丸めてタッパに入れる。
ぎゅっとたんぱくneoソイプロテインショコラを大さじ1入れて、蓋をして揺すり、トリュフの表面に纏わせれば完成です。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
専用パンミックス粉で作る くるみくるくるチョコレートパン
foodableの「フードのみコース」で毎月届くパンミックス粉で、パンのアレンジを楽しんでします。 実は…これちょっと失敗作なんです🤣初心者なので🤣 でも、あえてレシピに上げますので(笑)「ここが駄目でしょ」を見つけてお楽しみくださいね🤣 パン作りに詳しい方の「こうしたら良いよ~!」の、ご指導ご鞭撻コメントもお待ちしています🤣 ※調理時間は発酵時間を抜いています。
-
レシピ
HM不使用 チョコチップ蒸しケーキ
以前、蒸しパンのレシピを投稿しましたが、今回はよりおやつっぽく蒸しケーキを作りましたよ〜。家にある小麦粉でとても簡単にできるので、是非作ってもらいたいです。
-
レシピ
いちご大福
日曜日に いちご大福🍓 レンチンで簡単に 作れるにゃん🍓 型がくずれても いちごさん🍓で 隠すこともできる😆😅 🍓材料6個分🍓 🅰️ ・白玉粉 90g ・砂糖 40g ・水 90ml 🅱️ ・片栗粉 20gぐらい ・いちごさん 6個 ・あんこ 適量 ①🅰️をよく混ぜてラップをかけ 600wで90秒 ②一度取り出し混ぜて再度 レンジで90秒かける。 ③6つに分けて片栗粉を付けながら あんを入れ形成する。 ④いちごさんを乗せる🍓 🍓初めて作りましたが きびさとうを使用したため 色味がベージュ系に、、 しかしあんこも自作の為 きび砂糖のお味が優しくて まあまあの出来ですわな〜 知らんけど、、😆🤗☀️ 🍓電子レンジによるので 様子をみながらチンしてね。
-
レシピ
ちりめんじゃこと大根パスタ
ちりめんじゃこと大根の 和風パスタでランチ😊✨ 炒めたちりめんじゃこに 大根おろしとバター麺つゆだけの パスタですが30年前から⁉️🤗 作り続けています。 (もっと歴史古いかも、、) 冬の大根は甘味が増して 瑞々しくてとても美味しい♥️ でも1本はなかなか大きくて 食べきれなかったりします。 そんな時はコレ作ります。 大根おろしを作るの少々苦労しますが 2人分だったらフードプロセッサーを 使います😅 今日は紅芯大根のおろしや 青紫蘇を添えてみましたが 何もないときはノリなどを 飾ります🌸 大根のビタミンや栄養を 美味しく頂けてちりめんじゃこも 凄く美味しくて 大好きなパスタです🌸 ・めんつゆは、じゃこの塩分をみながら 加えて下さい。 🌸ワタシは大根おろしはあまり煮ない方が 好きです。
Marinko
家にチョコレート味のソイプロテインがあって、毎日飲んでいて、お豆腐も大好きなので、めっちゃ作ってみたいです💓
magocoro.cooking
ソイプロテイン飲んでおられるんですね、私もです♪でも味がついているのはこれが初めてで、もうこれはチョコレートドリンクやんって美味しさにびっくりしています!スイーツも美味しくつくれました、ぜひ🍫
1