2色のくり抜きハロウィンメロンパン
120分
ハロウィンにはいつもと違ったパンを作ると娘も喜びます。
持ち寄りパーティーにもおすすめです。
少し手間はかかりますが、作って楽しいレシピです。
https://youtu.be/3xBZPgVJFUk
動画では手ごね〜成形
詳しく紹介しています。
クッキー生地のくり抜きがしづらくなったら一度冷凍庫に入れると、くり抜きしやすくなります。
材料
★強力粉 | 160g |
---|---|
★薄力粉 | 40g |
★砂糖 | 30g |
★インスタントドライイースト | 4g |
★卵 | 26g |
★無塩バター | 30g |
★塩 | 2g |
★牛乳 | 110ml |
★ブラックココアパウダー | 12g |
薄力粉 | 105g |
砂糖 | 35g |
卵 | 25g |
無塩バター | 20g |
ショートニング | 10g |
かぼちゃパウダー | 小さじ2 |
紅芋パウダー | 小さじ2 |
作り方
★のパン生地の材料を使い、ホームベーカリー又は手ごねで1次発酵まで済ませます。手ごねは動画でも紹介してます
発酵中にクッキー生地を作ります
バターとショートニングをしっかりまぜます。砂糖を加えすり混ぜたら、卵を少量ずつ加えしっかり混ぜます
薄力粉を全部入れ粉感がなくなるまで混ぜます。
半分に分け、それぞれに紅芋パウダーとかぼちゃパウダーを混ぜます
ひとかたまりになったらそれぞれを筒状にラップに包み冷凍庫に入れておきます。
パン生地の発酵が終わったらガス抜きをし、6分割にしたら丸め直しをします。
ラップと濡れ布巾をかぶせベンチタイム10分おきます
ベンチタイムの間にクッキー生地を6等分しラップに挟み上からスケッパーなどで押さえ10㎝の丸に広げます
上のラップをそっと外し、カービングナイフなどでお好きにくり抜きます。
クッキー型で抜いても可愛いです
ベンチタイムが終わった生地を、もう一度ガス抜き丸め直しをし、クッキー生地にのせます。
ラップごと包み形を整えたら、ラップを外し、クッキー生地の面にグラニュー糖をまぶします。
天板に並べたら、スケッパーなどで模様をつけます。
2次発酵。40度20〜23分
発酵完了5分前にオーブン(発酵機能)から取り出しオーブンを200度に予熱します200度 15分〜17分焼成します。
途中でオーブンの中を確認し、焦げ目がつきそうならアルミをかけます。網に移し粗熱を取ったら完成です
Marinko
めちゃくちゃお上手だし、可愛いですね🥰
そして、おいしそう🤭♥️♥️
1
ともりこ
ありがとうございます😊
嬉しいです♪
1
ユウケイママ
可愛いメロンパンですね~♪
パン生地も、クッキー生地も、カラフルで美味しそう~(^0^)
1
ともりこ
ありがとうございます♪
娘が喜んでくれました😊
1