炊飯器で簡単(^^)鶏ひき肉と根菜の塩麹スープ

60分

免疫力を高める効果があるレンコンと胃腸の働きを良くする効果がある大根は、相乗効果が高く食べ合わせがよいとされる組み合わせ(^^)
そこに鶏のひき肉も加わり、塩麹・生姜で味付け、白髪ネギのトッピング!というなんとも身体に良さそうなスープです☺️

ひまわり嫁

フォロワー数 126

材料

鶏のひき肉100g
れんこん100g
大根100g
塩麹10g
A水2カップ
A酒大1
Aみりん大1
Aしょうゆ小1
A塩麹小1/2
A生姜小1/4〜1/2
白髪ネギ(トッピング用)適量

作り方

  1. れんこんと大根をそれぞれ薄めに切っておく。

  2. れんこんは、切ったら酢水にさらす。

    酢水(水:1カップ+酢:小さじ1)

  3. 日鶏ひき肉と塩麹を合わせる

  4. 内釜にAを入れたら③を入れてホイッパーで混ぜる。
    (ひき肉がほぐれてフワフワな仕上がりになります。)

  5. 更にれんこんと大根を入れて炊飯器にセットする。

  6. コース:手動調理
    40分(予熱時間は除く)

  7. ブザーが鳴ったら蓋を開け、軽く混ぜて完成です

  8. 器に盛り付け、白髪ネギをトッピングしてお召し上がり下さい