材料
大葉 | ひとつかみ |
---|---|
コチュジャン | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
おろし生姜 | 小さじ1/2 |
白胡麻 | 小さじ1 |
胡麻油 | 小さじ1 |
作り方
☆調味料を全て混ぜ合わせる
綺麗に洗って水気を切った大葉を一晩漬け込んだら完成
関連投稿・レシピ
-
レシピ
おうちカフェ🏠簡単♪カマンベールチーズフォンデュ🧀
具材はおうちにあるものを使って簡単に✨火を使わないので夏場のご飯にも👌 ✱お好みのお野菜やウィンナー、トーストしたパンなどをポットの周りに並べて熱々をディップして食べました😊 簡単でめちゃくちゃ美味しかったですよ✨
-
レシピ
ラディッシュとパセリのポテトサラダ✨
夕食の一皿。 作り置きにいいですね。 毎日パナソニックビストロを使って、何かしらの料理を作っています。✨ これもレンチンだけですが、助かりますね。 ビストロありがとう。😊 👋
-
レシピ
꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖ 自家製*.✧匠 ハム ✧.* ˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
しっとり やわらかい🤭😳まるで … 🤭 ‼‼ ㊙️㊙️ 匠のスパイスで簡単に自家製ハム できちゃうんです🤭💖🤭 ※調理時間30分とありますが、冷蔵庫で寝かせている時間帯は含まれていません。
Marinko
めっちゃおいしそぉー♥️♥️
これご飯にかけても、サラダと混ぜたり、お肉にのっけたり、なんにでも合いそうですね😍✨
1
rikachan🍓
Marinkoさん♡
ありがとうございます🥹💓
本当になんでも合うので、豆腐に乗せてみたり大葉好きには最高なんです💓💓
1
伽伽凛
大葉は薬味として重宝しますがタレに漬け込む発想がありませんでしたので写真を暫し眺めて、一晩漬け込んだ大葉の色合いが綺麗なので
なるほど~と。
大葉の香りは?タレに馴染み過ぎ、と言う事はないのでしょうか?
熱々ご飯にとても合いそう〜❣️。
2
rikachan🍓
伽伽凛さん♡
ありがとうございます🥹💓💓
私的には2日目くらいが1番タレと大葉の香りのバランスがいい気がします♡
いつも消費するまで大葉の香りも保っているので大丈夫だと思います🌼
1
ユウケイママ
漬け込むとたっくさんな大葉も、小さくなって、たくさん食べられそうですね♪
いい香りと、辛味で、ご飯にも、麺にも、お豆腐にも、お肉にも合いそうですね(*^v^*)
1
rikachan🍓
ユウケイママさん♡
ありがとうございます🥹💓
本当になんでも合うので、豆腐に乗せてみたり大葉好きには最高なんです💓💓
1