疲れても料理

20分

疲れた日にも簡単に料理

biba

フォロワー数 5

材料

さば5
なんきん1/2
だし汁1
30
オリゴ糖またはさとう大さじ1

作り方

  1. さば5切れを並べて
    ビストロメニューでは4切れとなっていますが追加5分でこの通り美味しそうに焼けます。

  2. 南瓜を大きめに切ってもだし汁とオリゴ糖を、少し入れて
    ビストロメニューで南瓜の煮物で追加5分でできます。
    洗い物も少なく簡単にできるので疲れている日にはお勧めです。

  • Marinko

    疲れていてもお料理するの、とてもすばらしいです🥺💓
    サバとなんきん、とってもおいしそうです♥️

  • biba

    ビストロが強い味方になってくれました。
    30年前からあったら
    ゆとりができたでしようね

  • さくらんぼキッシュ🐤

    こんばんは。
    鯖の焼き色がいいですね〜❣️
    👏👏👏
    ビストロはほんとうにいい仕事をしてくれるので、我が家も助かっています。
    なんきんのレンジ料理も美味しそうですね♪
    追加加熱すれば多少材料が増えても大丈夫ですからね。ありがたい。

  • biba

    ほんと有りがたいです。
    匂いが気になりお掃除消臭を必ずしています。

  •  ユウケイママ

    忙しい時は、ビストロが大活躍で、とっても便利ですね♪
    焼きサバも、カボチャの煮物も、ビストロで美味しいですね(^^)

  • レシピ

    サーモンとほうれん草のクリームパスタ

    サーモンごろごろ、ほうれん草との相性ぴったりです。クリームパスタにすると味がよく絡み、美味しいです。

  • レシピ

    大根おろしがめっちゃ美味しい😲✨魚のおろし蒸し

    調味料は塩だけ!!火を使わず、レンチンだけでですが、大根おろしが魚をしっとり柔らかくしてくれます🎶 そしてこの大根おろしが魚と一緒に食べても、それだけで食べてもとにかく美味しい!!😂👍✨ 私はツバスで作りましたが、鯛や鱈など白身魚が合いますよ💕

  • レシピ

    たらのアクアパッツァ

    レンジで簡単にできるアクアパッツァです。 切身を使って時短に、加熱が終わったらそのまま食卓へ。 パーティーの1品としてもいいですね。 キッチンポケットアプリ 「豚肉のポルペッティーニ」 をアレンジしました。 耐熱皿は直径22センチ高さ4センチのものを使いました。 ※ワインの量が多すぎると吹きこぼれます

  • レシピ

    青魚の梅味噌煮

    炊飯器で作る煮魚料理です。 梅干し・味噌を加えてしっとり濃くのある一皿に仕上げました。 今回は甘味のある麦みそを使用、その分砂糖を控えめにしています。