材料
春巻きの皮 | 10枚 |
---|---|
玉子 | 3個 |
かけるちーず | 180g |
鶏ささみ | 6〜7本 |
塩胡椒 | 適量 |
水溶き小麦粉 | 適量 |
油 | 適量 |
作り方
薄焼き玉子を作り、半分に切る。鶏ささみはレンチンするか鍋で茹でて粗熱が取れたら、食べやすい大きさにさいて塩胡椒しておく。
春巻きの皮に半分に切った薄焼き玉子をのせ、その上にかけるちーず、鶏ささみをのせて包む。
フライパンに油を入れ、揚げ焼きしたら完成。
使った材料。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
お弁当やおつまみに☆塩チャプチェの春巻きゆずこしょう風味
ピリッとゆずこしょう風味が食欲そそる! ごはんやお酒とよく合う春巻きです。 焼肉のたれと塩で味をととのえ、簡単に味が決まるのが魅力♪ 揚げ油を使わず吸油量が少ないので、パクパク食べやすい一品です。
Marinko
パリパリの春巻きに卵チーズささみめっちゃ合いますねー❣️❣️
食べた時のパリっていう音と、チーズのとろーんなたまらない🤤✨
おいしそうです😍💓
2
chouchou_cafe
Marinkoさん、こんにちは😃
コメント📝ありがとうございます😊パリッとして、美味しかったです。残り物がとっても美味しく変身。
2
ユウケイママ
パリッパリ食感、揚げ焼きで、こんがり感がまたいいですね♪
たまご&チーズ・さっぱりささみ、相性が良いですね(^^)
2
chouchou_cafe
ユウケイママさん、こんにちは😃
コメント📝ありがとうございます😊残り物がとっても美味しく変身して、良かったです。😊
2