材料
マリブ | 大さじ2 |
---|---|
ジンジャーハニー | 大さじ2 |
ミルク | 120cc |
作り方
ジンジャーハニーをグラスに入れ、マリブとミルクを合わせたものを注ぐ。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
🎎🍓3色ミルキーパンナコッタゼリー
ひな祭りにぴったりミルキーな3色パンナコッタゼリー。 抹茶パウダーとフリーズドライいちごを使って作ったゼリーです。 ⭐️ポイント グラスに入れる時、茶漉しで漉しながら入れる。滑らかになる。抹茶が固まり次牛乳を入れる時、電子レンジで少し温めてから、入れると流しやすくなります。(常温に置いていても少し固まっています)しっかり一晩冷やし固める。
-
レシピ
ダンディーアップル♪
皮付きのまますりおろしたりんごにダークラムを入れました。 仕上げにレモンティーを注いで香り豊かに。 ダンディー・・・無頓着を装いながら自らに陶酔するという意味だそうです。 なんとなく浮かんだダンディー。ダンディーに憧れがあるのかしら??
-
レシピ
🍌🍇ココナッツミルクのフルーツカクテル🥥🍊
ココナッツミルクといろいろな果物を入れて作りました😆🍇🍌🍊🥥 皮ごと食べれるぶどうを入れたので、ぶどうの皮の食感もあり、甘いフルーツと酸味のフルーツが混ざっていてほどよい甘さ🥰 ココナッツミルクの香りとゆずの香りもよく、ほんのりゆずの酸味もあり、おいしくごくごく飲めちゃうカクテルになりました🍸 写真では見えず残念ですが、2色のぶどうを入れたので、カクテルの中に皮がミックスされ、ちらほらとお花がまっているような、可愛いカクテルです🥰 お酒の量はお好みで、飾りのレモンもお好みで♥️ 飾りのレモンを絞ると酸味が増して、それもまたおいしかったです☺️💓
-
レシピ
オレンジと白ワインのカクテル♪
オレンジ果汁と白ワインで、簡単カクテルを作りました♪ オレンジの甘みと酸味で美味しいカクテルになりました(*^^*) お酒の強い人は、オレンジ果汁と白ワイン、1:1でも♪
Nao.
美味しそうです!
ジンジャーハニー、からだも温まりそうでホットでも美味しそうな気がします,👍✨
いいですね〜。
5
さくらんぼキッシュ🐤
こんばんは。
ありがとうございます。
家族も美味しいと言ってくれたのでまぁまぁかもしれません。😅
そうですね。ホットミルクで割ってもいいですね〜。
1
みるくるり
こんばんは😊すごく美味しそうですね😍
ココナッツミルクカクテルのことをマリブって言うんですね😊💕
3
さくらんぼキッシュ🐤
おはようございます。
私はあまりよく分からないのですが、マリブはラム酒のココナッツフレーバーなのかなぁ、リキュールでサントリーのものですね。
お酒は詳しくないのに、リキュールの小瓶はいくつかあるんです。チョコレートフレーバーとか、ミントフレーバーとか…
1
アラジンジャスミン
美味しそうー!飲んでみたいですー!
2
さくらんぼキッシュ🐤
おはようございます。
ほんとうですか?
カクテル🍸にすると体が温まりますね〜。
Marinko
クリスマスにぴったりのおしゃれなカクテルですね♥️
ジンジャーハニーおいしそうです😍😍
1
さくらんぼキッシュ🐤
こんにちは。
しょうがを食べると体が温まります。作り置きを使ってカクテルにしました。楽しんでいます。☺️