アイスコーヒー(ゆっくり冷やす)
10分
暑い日には冷たい飲み物欲しくなりまへん?
今日はアイスコーヒーゆっくり冷やすバージョンです。
オススメのコーヒー用具ベスト
ステンレス製 ミルクジャグ 580Ml ピッチャー ステンレススチール (580ml)
https://amzn.to/3zilz4g
※値段もそこまで変わらない350mlもあります
材料
コーヒー豆 | 20g |
---|---|
熱湯 | 360ml |
冷水 | たくさん |
氷 | たくさん |
作り方
これはYouTubeを見て手間をかけるアイスコーヒーの作り方です。
①いつものやり方でコーヒーを作ります。
②ボウルに冷水と氷を入れます。
③金属製の入れ物に熱いコーヒーを入れます。
④コーヒーの入った容器を氷水の入ったボウルの中に入れてます。
⑤コーヒーをマドラーやスプーンを使ってゆっくり混ぜます。
⑥冷えてきたら完成です。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
オレンジトニックコーヒー
★☆★☆★☆ こんばんは😊 . 春麗〜と気の緩みに喝を入れられたような冷え込みの北海道です😂 . いろんな果物がお店に並ぶようになってきてウキウキしますね〜✨ 手軽に作れるオレンジトニックコーヒーを。
-
レシピ
モヒート アイスコーヒー
ノンアルコールのコーヒーカクテル、”モヒート アイスコーヒー”。 炭酸水のシュワシュワとミントがコーヒーを爽やかに美味しくしてくれます♪ ★ お好みで、飲む直前に生クリームを少量加えるとまろやかな味わいになります。 ⭐︎レシピ動画をYouTube “Yuyu.の365CAFE” に アップしています。 ▶︎ https://youtu.be/jytyZ_kVKOA
-
レシピ
セパレートアイスカフェオレ (Layered Iced Coffee)
コーヒーとミルクが2層になったセパレートカフェオレのアイスバージョンです。 ⭐︎レシピ動画をYouTube “Yuyu.の365CAFE” に アップしています。 ▶︎ https://youtu.be/pm6TSxRWDls
-
レシピ
スウェーデンのキャロットケーキ
スウェーデンのコーヒー消費量は世界のトップレベル。そんなスウェーデン人が愛するコーヒータイム「Fika」に欠かせないのがスウィーツ。カフェの定番スウィーツ、コーヒーにぴったりなっキャロットケーキ🥕 日本人向けにスパイスと甘さを控えめにしています。
さくらんぼキッシュ🐤
なるほどです。初めて知ったアイスコーヒーの作り方です。
✨👏✨
2
ガオ
KalitaさんのYouTubeで真似してみました。
いつもの飲んでるコーヒーの分量のままでアイスコーヒーが作れるので、濃さも量も同じに作れるのが魅力的です✨
1