材料
枝豆 | 1袋 |
---|---|
お砂糖 | 55g |
作り方
ビストロの自動メニュー枝豆に合わせて、枝豆を茹でます。
ビストロじゃないときは、たっぷりのお湯で茹でてください。サヤから枝豆を出して、ブレンダーでなめらかにします。
お砂糖を混ぜて、ずんだ餡を作ります。
30gずつ、ラップに包んで、きゅっと絞って出来上がりです。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
【Foodable】えび食パン
そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂
-
レシピ
にんにく醤油の蓮根から揚げ
家飲みのお供に♪ 一つ食べたら止まらない! お箸もビールもドンドンすすむ、蓮根のから揚げです。 スティック状に切るので、食感もまたいつもの蓮根と違って、より歯ごたえアップです! 蓮根が用意できるなら、2倍量で作るのもおすすめです^^
Marinko
ずんだ餡ってこんなに簡単にできちゃうんですね!!
大好きなので、今度ずんだ餅作ってみたいと思います❤
3
ユウケイママ
Marinkoさん♪こんにちは~(^^)
材料2つで、簡単に出来ちゃいますよ♪
ぜひぜひ作ってみてください(*^^*)
2
大阪おかんシェフ
ユウケイママさん🍞
私も、ずんだ餡って、白あん混ぜたりしてるのかと思ってましたが、
お砂糖と枝豆だけとは!!😲💥びっくりです!
3
ユウケイママ
大阪おかんシェフさん♪こんにちは~(^^)
ずんだ餡♪枝豆とお砂糖で出来ちゃいますよ♪
宮城県のおばあちゃん家で、小さい頃から食べていて、
作り方、よく見てました(*^^*)
mutsumi
ユウケイママさん✨ずんだ餅、美味しいですよね。そして、意外にシンプルな作り方なんですね。挑戦しやすそうです😄
1
ユウケイママ
mutsumiさん♪こんにちは(^^)
ずんだ餡、美味しいですよね~♪
枝豆とお砂糖で、とってもシンプルで簡単ですよ~(^0^)
1
mackey_norimaki(マキ)
ユウケイママさん、こんにちは✨
ずんだ餡、こんなに簡単にできるのですね!!枝豆があるうちに作ってみたいです〜♪茶巾が可愛いです💕
1
ユウケイママ
mackey_norimaki(マキ)さん♪
こんにちは~♪(^^)
ずんだ餡、とっても簡単です♪
枝豆の美味しい時期に、ぜひぜひ作ってみてください(*^^*)
いつもずんだあんぱんにしたり、パンにぬったりするけれど、
茶巾絞りにしてみました(^^)可愛くなっちゃいました♪