いいねしたユーザー
調味料は2つ。塩とオリーブオイルの500円で作れるアクアパッツァ
20分
●アジ1匹198円
●アサリ一袋158円
味付けは塩とオリーブオイルのみ!!
今回使用したリスト。ご参考までに。
ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 1000ml https://amzn.to/3wFMxBp
マスコット イタリアンハーブミックス 11g
https://amzn.to/3wEEvsk
材料
アジ | 1匹 |
---|---|
アサリ | 100g |
ニンニク | 一片 |
ミニトマト | 2つ |
塩 | アジの重さ✖︎0.9% |
オリーブオイル | 適量 |
ハーブミックス | 適量 |
作り方
①アジをお店の人に頼み、ヒレと内臓とエラを取り除いてもらう。
②自宅でアジの血合いや汚れを流水や竹串を使って綺麗にする。
③水気を拭き取りアジの重さ✖︎0.009の塩を使い、皮や身にしっかり塗り込み,冷蔵庫で20分放置する。
④フライパンにオリーブオイルをひいて半分に切ったニンニク入れる。
⑤香りが移ったら、アジを入れ少し色がつくまで弱火で焼く。
⑥色がついたら強火にして水を入れ、煮立たせる。水が少なくなったら繰り返し水を入れ常に煮立たせ続ける。
⑦アサリを入れて、開いたらミニトマトを入れ、味見をする。
⑧塩加減が良ければ、お皿に盛り付け、ハーブミックスをかけて完成。ポイント
①煮立たせ続けることでふっくらします。
②新鮮な魚の方が何より美味しくできます。どんな魚でも良いです。
③ハーブミックスは青魚の匂いを消してくれるので臭いが苦手な方はたくさんかけてください。ご視聴ありがとうございました。
関連投稿・レシピ
-
レシピ
甘鯛としじみのアクアパッツァ✨
甘鯛の大きめ2尾、これは吸い物には大きいのでグリル皿を使ってスチーム蒸にしました。 しじみを使ったのでスープがとても美味しく出来上がりました。 残り野菜を使ってカラフルアクアパッツァになりました。 🥂 こんなに作ってもあっという間に食べられちゃいます。😋 グリル皿のまま食卓に運んで、取り皿にとりながらスープをスプーンですくいながらいただきます。
-
レシピ
鰆と真鱈のアクアパッツァ
こんにちは😃 eatpickアンバサダー2期生のacoacoです。 今夜はイタリアン🇮🇹にしました。 アクアパッツァ 調理は簡単、素材が勝負💪 アサリはちょっとお高めでも大粒が美味しく仕上げるコツですね。 いつもはケッパーも入れるのですが切らしてました😢 アクアパッツァ ジャガイモといろいろ野菜炒め ペンネのトマトソース サラダ アクアパッツァはおかん飯 他はオヤジ飯 久しぶりのイタリアン🇮🇹 美味しく頂きました🥰