ローマ風カルボナーラ

30分

生クリームやバターを一切使わない本場ローマ風カルボナーラです。
卵黄やチーズのコクで濃厚な味わいに!

パンチェッタ(本来はグアンチャーレ)やペコリーノ・ロマーノなど、なかなか日本では手に入りにくいものは、それぞれ厚切りベーコンやパルミジャーノ・レッジャーノなどで代用可能です。
手に入る食材で試してみてください。

退会ユーザー

フォロワー数 22

材料

スパゲッティ200g
パンチェッタ(厚切りベーコンでも可)適量
【A】ペコリーノ・ロマーノ(パルミジャーノ・レッジャーノ)約50g
【A】全卵1個
【A】卵黄1個分
少々
粗挽き黒胡椒適量
オリーブオイル少々
白ワイン少々

作り方

  1. ペコリーノ・ロマーノをすりおろし、ボールに【A】の材料を全て入れよく混ぜる。

    ★ペコリーノ・ロマーノやパルミジャーノ・レッジャーノなど、どれも手に入りにくければ、粉チーズで代用もOKです!
    手に入る食材で本場ローマの味にグッと近づけます♪

  2. スパゲッティを適量の塩(分量外)を加えたお湯で茹でる。


  3. スパゲッティを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、粗く刻んだパンチェッタを入れ軽く炒めたら白ワインを回し入れ、少し焦げ目がつく程度に炒める。

  4. 茹で上がったスパゲッティをしっかりと湯切りし、3のパンチェッタ(炒めたらすぐに)と一緒に1のボールに入れて手早く混ぜる。


  5. 塩と粗挽き黒胡椒で味を整え、お皿に盛る。
    お好みで上から全体に粗挽き黒胡椒を振り、チーズ(分量外)をすりおろす。

  • 輪くぐり

    チーズのコクが決め手になりそうですね。いただきもののちょっと高級な粉チーズを使ってみようかな。

  • 退会ユーザー

    私も粉チーズで作ったことがあり、美味しかったのでぜひぜひ!!
    粉状の場合、すりおろしたものとは若干変わってくるので、分量を少し調節しながら入れるといいと思います♪

  • レシピ

    【鶏むね肉のチーズパン粉焼き】

    鶏むね肉をグリルでパン粉焼きしました☺️ あっさりした鶏むね肉に 粉チーズとバターの風味が 旨味と塩味を足してくれて、パン粉がサクッとして 簡単で美味しい鶏むね肉レシピです🤗

  • レシピ

    中秋の名月🎑かぼちゃ団子🎃レシピあり

    毎年作る定番のかぼちゃ団子です

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂

  • レシピ

    にんにく醤油の蓮根から揚げ

    家飲みのお供に♪ 一つ食べたら止まらない! お箸もビールもドンドンすすむ、蓮根のから揚げです。 スティック状に切るので、食感もまたいつもの蓮根と違って、より歯ごたえアップです! 蓮根が用意できるなら、2倍量で作るのもおすすめです^^