鯖寿司を手作りしたら安上がりだった
30分
焼き鯖寿司が好きすぎて、自分で作ってみました。
鯖を梅塩麹で漬けたものを焼いたので、鯖が上品でさっぱりした味に仕上がりました!
.
漬け込むのはお好みで醤油麹でも塩麹でも。
普通に塩鯖を焼くだけでもいいと思います。
.
ごはんはもちろん、Panasonicの炊飯器SRVSX109のすしめしコースで炊いたら、ごはんの固さもちょうど良く、すし酢と合わせたらいいすしめしができました!
.
家で作ったら鯖298円とかで2本分できるし、大葉とかごはんとかの費用いれても、鯖寿司一本200円〜300円まででできるからこれは家でつくらなくては🎶
注意 : 調理時間には漬け込み、炊飯、冷ます時間は含まれていません。
材料
塩鯖または、生鯖 | 1尾 |
---|---|
大葉 | 1パック |
生姜甘酢漬け | 10枚 |
胡麻 | 大さじ1 |
すし飯 | 1.5合 |
生鯖の場合 塩麹 | 大さじ4 |
作り方
※ 型にはあらかじめラップを敷いておく
写真では型に2枚入っていますが、これは、私が鯖を焼きすぎて焦げたこころを省いて、使えるところだけを詰め込んで、大きな一本を作った為です。
鯖が普通に焼けたら、二回に分けて二本作れると思います!牛乳パックではなくてもお菓子の箱やタッパー等、ちょうど良さそうなものを型にしてください。
*nat*
素敵すぎる…🥺💕お寿司もサバも大好きなので真似してみたいです❣️とっても美味しそうですね〜
mixnuts71
ありがとうございます!案外簡単にできます!生鯖を塩麹で漬けると美味しいですが、塩鯖を使えばもっと簡単にできますし、牛乳パックじゃなくても、おうちにあるカステラとかの空箱とか、細長いもので代用できると思います!良かったら作ってみてください♡
メリッサ
私も焼き鯖寿司大好きです😍家で出来るのですね👏牛乳パックで作れるなんて👍レシピありがとうございます🙇
mixnuts71
塩鯖、美味しいですが、買うと高いんですよね!家で作ると本当にお安くできます!型はなんでもいいと思います。カステラとかのお菓子の箱やタッパーでもちょうどいい箱があれば。鯖も生鯖を塩麹で漬けたものを焼くと美味しいですけど、塩鯖を焼いたらもっと手軽にできますね!良かったら是非作ってみてください♡
大阪おかんシェフ
ナッツさん🍀我が家は子どもの時からおばあちゃんがバッテラを作ってくれて、今は私もレシピを伝授し作るのですが、安いサバでも美味しいから、絶対お得ですよね!!😆💕でも、作り方が全然違っててビックリです😲このレシピも試したーい💕
mixnuts71
そうなんですね!逆におかんさんのレシピ教えて〜♡
1
まるまーしか
mixnutsさんこんばんは⭐私鯖寿司大好きなんです‼️素敵なレシピですね🥰今度作ってみます🎶
mixnuts71
ありがとうございます!一尾の鯖で2本分作れると思います。今回ちょっと皮が焦げすぎたところがあって、そこを省いて型に入れたので大きな一本にしましたが、普通に焼けたら2本の鯖寿司ができるはずなので、良かったら作ってみてください♡
kanapon
塩鯖で鯖寿司、私も作りますが作ってみると買って食べられなくなりますよね〜😅 高いんだもの💦 塩麹に漬けるんですね😳 上品な味、気になります〜🥰✨
mixnuts71
そうなんですよね。鯖寿司美味しいんだけど、買うと高くて。1人1本は食べたいと思うと、家族分だと…ね。塩麹で鯖を漬けるとまろやかで上品な味になるので、私はこれが好きです。良かった試してみてください♡
sawa
凄い、焼き鯖寿司がお家でつくれるなんて驚きです!
1
mixnuts71
そうなんです!鯖寿司おうちで作れます!私のは本流と違うというのか我流なので正解ではないのかもそれないけど、それでも充分鯖寿司らしくはなりました。このレシピでは牛乳パックを使っていますが、改良版があります!記事の方にUPしてあるので是非そちらをご覧ください。より簡単に綺麗に出来るようになっています!
1