ハンバーグぷれ〜と

50分

我が家のハンバーグは、
合い挽き800g
卵2つ
玉ねぎ大3玉分(みじん切りで飴色まで炒めて冷やしておく)
塩、こしょう
で作ります。

パン粉や牛乳を入れるより、しっかり炒めた大量の玉ねぎの方が、箸で食べられる柔らかさになります。

1 玉ねぎを根気よく飴色まで炒める。そして完全に冷やす(最大のポイント。肉腐ったら困りますし…)

2 ボールに、卵ふたつを割入れて、とく。

3 2に合い挽きと塩入れてよく混ぜる。途中氷を2~3個入れて、冷たさと戦いながらなめらかになるまでまぜる。

4 混ざったら、1の玉ねぎとこしょうを入れて、軽く混ぜる。

5 形成して、スチームオーブンで焼く。

以上です。

あちゃみん

フォロワー数 5

材料

合い挽き800g
2玉
玉ねぎ大3個
塩コショウ適量

作り方