ノンフライで簡単ヘルシーに美味しく 豚キムチの春巻き

オーブンレンジ

「オーブンレンジ」のグリル機能を使った簡単便利なフライパン料理”春巻き”。途中でひっくり返す手間なく両面焼きで調理。キッチンポケットの人気レシピです。

キッチン家電レシピ

269kcal

塩分1.4g

(1人分)

*NE-UBS10Aのレシピです。
レシピ中に【アプリ限定】と表記のある場合は、ビストロ(レンジ)とアプリを接続すると調理できます。

材料(人数分)

豚キムチの春巻き

エネルギー:約269kcal塩分:1.4g(1人分)

豚バラ肉(薄切り) 140g
白菜キムチ 140g
にら 40g

A

しょうゆ 小さじ2
片栗粉 大さじ1/2
大さじ1
ごま油 小さじ1

春巻きの皮(市販品) 8枚
サラダ油 大さじ1
薄力粉(同量の水で溶く) 適量

作り方

  1. 使用商品:NE-UBS10A
    料理集⇒番号で選ぶ⇒No.127⇒4人分
    加熱の目安時間 約13分

  • 皮がパリパリで味付けもよく、とってもおいしかったです🎵
    主人もビールに合う!とご満悦でした(^^)
    揚げ物は火の加減や油の処理などなかなかハードルが高く手が出ないのですが、これなら手軽に美味しい揚げ物を食べられて嬉しいです♡

  • 思った通り!とっても美味しゅうございました♪

    見かけは大失敗ですけど(笑)
    油を塗ってから、スタートボタンを押すまで、20分くらい間を空けたせいか?
    キムチの水分をきちんと絞り切らなかったせいか?
    春巻きのほとんどが裂けてしまいましたよ(つд⊂)エーン。

    でも、揚げ油の中で裂けたら「ジュババババ」って油が跳ねて、大変なことになるけれど・・・。
    ビストロに寝かせているだけなので、何の問題もありませんでした♪

  • 豚+キムチだけで充分おいしいのに、味付けのAの配合がまた絶妙です。
    次に献立で提案されたら間違いなく即リピートです!

  • シャロコゲママさん。こんにちは。

    このレシピ。とても気になっていたんですが…なかなか出来ずにいたんです😞。。。
    とっても美味しそうな画像で「あ!作ろうと思ってたやつ!」って触発されました(笑) 
    そして本当に大好評でした!私もリピ決定です~(∩´∀`)∩

  • 刷毛を持っていないので油の塗り方が適当ですが、味は美味しくできました。中身を炒めなくていいのが楽できて良いです。

  • 雨ミクさん。こんにちは。

    雨ミクさんの投稿を見てから、ずーっと作ってみたいと思っていました♪ 本当に美味しかったです(*´ω`*)。
    キッカケを作って下さり、ありがとうございます!

  • 豚キムチ春巻き作ってみました。皮はパリッパリで豚キムチの濃い味がお酒のおつまみにピッタリ!一度に沢山作って冷凍しています。一品つまみが足りない時、焼くだけなので便利です。

  • gontaさんこんにちわ!コメント有難うです。
    パリパリ感が伝わってよかったです。まだ、本を見ながらでしか作れないので、もっと頑張ってアレンジが出来るようにしたいです。修行の身です。

  • まんまる丸子さん♪

    こんばんは!
    本当にビストロで!(◎_◎;)
    揚げたみたいに、綺麗な焦げ目がついて、素敵な出来栄え♪(*´꒳`*)

    ううん、食べたいと思うほど、パリパリ度が伝わってきます!

    春巻きは未挑戦なので、作ってみたいと思いました♡

  • まんまる丸子さん。
    皮の焦げ方から パリパリしているのが伝わってきますね。
    グリル焼きで、こんなに焦げ目がつくんですねーΣ(・ω・ノ)ノ!
    ビストロの火力が増しているという噂は どうやら本当なんですね?
    最新型かな?羨ましい・・・。

材料