ノンフライで簡単ヘルシーに美味しく 鶏のから揚げ

オーブンレンジ

「オーブンレンジ」のグリル機能を使った油のいらない簡単ヘルシーなレシピ。火加減お任せで、お手軽にから揚げの出来上がり!調理後のお手入れも楽々なキッチンポケットの人気No.1のレシピです。

キッチン家電レシピ

317kcal

塩分1.8g

(1人分)

*調理方法は、NE-BS2600を使って調理したレシピです。
レシピを利用される場合は、お使いの商品の料理本を参考とし、様子を見ながら調理してください。

材料(人数分)

鶏のから揚げ

エネルギー:約317kcal塩分:1.8g(1人分)

鶏もも肉 500g

A

にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
溶き卵 M寸1/2個分(正味25g)
大さじ1
しょうゆ 大さじ1
小さじ2/3
こしょう 少々
*Aを全て混ぜておく
片栗粉 60g

作り方

  1. 使用商品:NE-BS2600
    料理集⇒番号で選ぶ⇒No.223⇒4人分
    加熱の目安時間 約15分

  • 先週Bistroを購入して初調理✨
    唐揚げというよりチキングリル?でも余分な脂が除かれたのにお肉がとても柔らかくてジューシーでした。
    ニンニクのかわりに姜葱醬を入れてオクラを一緒にオーブンに入れましたが、とても美味しかったです😊

  • 初のから揚げです!
    結果を申し上げるとから揚げではなかったかな!?😅

    でも味は美味しかったです!
    次は裏返したほうが良いのかしら?

  • 美味しかったです😋油で揚げたのとはやっぱり少し違いますがこれはこれで👍💗揚げ油の処理をしなくていいのはいいですねー!

  • 新しいビストロが、我が家に来て3日目です。毎日献立レシピ活用しています。
    コメントに生姜が、入ってたほうが良いとのことでしたので入れてみました。皆さんのジューシーの意味が、作ってみて初めて理解できました。
    少し多めに作ったので明日お弁当のおかずにも活躍できて重宝な一品です。とっても美味しかできました。

  • 3人分で15分ほどで出来ました。衣もパリッという食感で、思ったよりも簡単に美味しくできたので、また作りたいです(^^)

材料