
調理家電で簡単便利!オーブンレンジ
ピーマンのひき肉詰め焼き&ブラックビーンズソース
「オーブンレンジ」のグリル・オーブン・スチーム・レンジなどいろいろな機能を使った簡単便利なレシピをご紹介

キッチン家電レシピ
レシピを利用される場合は、お使いの商品の料理本を参考としてください。
A | |
---|---|
ピーマン(直径約4cm、長さ約8cm) | 4個 |
赤ピーマン(直径約4cm、長さ約8cm) | 2個 |
エリンギ | 2本(100g) |
B | |
塩 | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 |
豚ひき肉 | 250g |
C | |
酒 | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/3 |
卵 | M寸1個(正味50g) |
粗びき黒こしょう | 小さじ1/2 |
水 | 大さじ2 |
片栗粉 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ2 |
たまねぎ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
D | |
---|---|
セロリ | 1本(40g) |
たまねぎ | 1/4個(50g) |
にんじん | 50g |
E | |
トウチジャン | 大さじ3 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ2 |
ごま油 | 大さじ2 |
F | |
スープ | 3/4カップ(中華スープの素の場合は小さじ3/4使用) |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
オイスターソース | 大さじ1 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 小さじ1・1/2(同量の水で溶く) |
ごま油 | 大さじ1 |
【ピーマンのひき肉詰め焼きの下ごしらえ】
1.
Aは3.5cm幅に切り、種と白い部分を取り除く。
内側に片栗粉(分量外)をうつ。
2.
エリンギは1cm幅に裂き、Bで下味を付ける。

3.
豚ひき肉はCで下味を付け、たまねぎを混ぜ、1に詰める。
4.
グリル皿に、2のエリンギ、3を寄せて並べる。

【ブラックビーンズソースの下ごしらえ】
5.
Dの野菜は1cmの角切りにする。

6.
深めの耐熱ガラス製ボールにEを合わせ、ラップをして加熱する。
●トウチジャンは、大豆の発酵食品で炒め物や煮込みの味付けに用いられます。

※浅い容器はふきこぼれます。
(使用する容器はイラスト参照)

レンジ⇒600W⇒約40秒
7.
加熱後、6のボールにF、5の野菜を加え混ぜる。
加熱直前にもう一度混ぜ、ラップなしで庫内中央に置く。
【仕上げ】
8.
4のグリル皿を上段に入れる。

自動メニュー⇒合わせ技セット⇒肉&ソース⇒4人分⇒仕上がり調節<強>
加熱の目安時間 約23分
9.
加熱後、上段のグリル皿を取り出してから、ボールを取り出す。
(取り出すときはやけどに注意する)
10.
9のボールにごま油を加え、混ぜる。
11.
器にピーマンのひき肉詰め焼きを盛り付け、10のブラックビーンズソースをかけ、エリンギを添える。
※NE-R3500シリーズをお持ちの方は、ログイン・My家電登録をすれば、人数対応ができるレシピがございます。さらにアンドロイド端末であれば、タッチ機能が利用できます。