2件

  • 投稿

    フルーツティー

    大昔、レストランのメニューに 加えるのに何度も改良して作った フルーツティーを再現。 その時は冷凍のフルーツの盛り合わせを ベースにして生のフルーツを入れて 作ってましたが。 和食の師匠に苦味がキツいとか 味に深みが足りないとか アドバイス頂き 改良して改良して完成した 思い入れのある フルーツティーです。 八ヶ岳倶楽部までフルーツティーを 飲みにも行きました。🤣 ウォーマーも買いましたが、私的にはウォーマーは使わない選択を取りました。 ウォーマーで温めるとよりフルーツの味が抽出されますが苦味も同時に強くなってしまうので。 50℃洗いの平山先生と講習会でお会いした時に、たまたまフルーツティーの話題になり、私はウォーマーで温めると苦味も出るので温めたく無い派です。と、話をしたら先生も八ヶ岳倶楽部のフルーツティーは飲まれた事があってその見解は合ってると思うよと言われました。🤭 フルーツティーと言えばニルギリが定着しているのはやはり、八ヶ岳倶楽部がニルギリで淹れているからですね。 何処かの紅茶屋さんにニルギリもいいですが、ケニアもいいですよと言われケニアも試してみましたが、水色はアッサムの様な水色で好きなんですが、大地の香りが強い感じがして繊細なイメージと違い私もニルギリにしちゃいます。ニルギリと言っても農園とか産地とかで味にも色々あるでしょうけど。 フルーツティーせっかく美しく盛り付けても 紅茶を入れたら崩れてしまいます。🤣 茶葉とフルーツを一緒に入れる淹れ方もありますが、美しくないので私は紅茶を作ってからフルーツに注ぎます。 今回ワインははちみつワイン「Mead(ミード)」を使いました。 グラニュー糖は浸透圧の原理に基づき❔フルーツのエキスをより抽出する為に入れます。 カロリーが気になりグラニュー糖控えたらやはり味が思った程抽出されませんでした。 リベンジします。🥺

  • 投稿

    シェルパティー

    昨日、シャインマスカットが セールになっていて 買ってしまった。🤗 そのまま食べても美味しいけど そうだシェルパティー 作ろ。 はちみつワインのミードを 使ってみようと思ったけど なかなかフルーツティー作るの面倒で。 シェルパティーなら ブドウだけでいいし。 ホットでもアイスでも。 毎日残暑キツいから アイスで飲みました。 う~ん、もう少し寝かした方がいいね。🤣 紅茶はシャングリラ ファーストフラッシュ MAI TEA農園 又従姉妹に頂いて知った シャングリラティー🫖 ダージリンに似てるけど ダージリンより上品な感じ。 私は実はダージリンどちらかというと 苦手で。笑 アッサム派。 水色がルビー色なのが紅茶らしく好き。 シャングリラはダージリンに似た水色。 茶葉はゴールデンチップスだけっぽい。 ダージリンが苦手な理由は 色の割りに渋いから。笑 アッサムもタンニン多いけど。 気にならない。 ミルク入れちゃうし。 朝からのんびりティータイム🫖