2件
-
投稿
媛スマの炙り~愛媛より
EATPICKアンバサダー2期生 ママンレーヌです。 水産王国えひめさま よりいただいた「媛スマ」をさばいて、 「媛スマの炙り」を堪能しました。 まずは、お造り。 皮は炙るのが、一番好き。 (というか、手っ取り早い) 西日本では、ヤイト、オボソ、スマガツオなどと呼ばれているとか。 水揚げ量は少なく、『幻の魚』だそう!そんな貴重な魚🐟です。 なので、 明石界隈では、聞いたことはありませんでした。 全身トロの極上の味! 身はやわらかく、マグロのよう。 脂ものっており、私は、お醤油より、柚子胡椒だけ、 または、お塩だけでよいと、思いました。 YouTube先生の「媛スマ」の おろし方は、いつものおろし方と違う! それに、従って、、、。 魚大好きな私は、 嬉しくてたまりません💕
-
投稿
激レア魚「イラ」をさばいて食べてみましたよ💖
おはようございます🌞 EATPICKアンバサダー兼、久々に登場!!「珍魚ハンター」の“大阪おかんシェフ”です😂 最近、行きつけの魚屋さんで珍魚を置いておらず、 アンバサダーをしている漁港から直接おうちに鮮魚が届くサービス「サカマアプリ」さんに、 「次回、何かご希望があれば」 と聞かれたので、 「珍しいやつお願いします!!!!」 の結果、来たのがコイツでした🐟(笑) ↓一番大きい赤いやつ。 ちなみに他の2匹は、 オコゼとクチミ(別名フエフキダイ)。こちらは知っている人もいるのでは?