7件

  • レシピ

    焼きたてが最高 クッペ

    パン作りを始めて、憧れたのがハード系のパン。家でバゲットとかカンパーニュとか焼きたいなぁと思ってもなかなか難しかったですが、クッペは形が小さい分まだ扱いやすく、なおかつ焼きたては最高に美味しいので、是非挑戦してみて下さい。 (下記の調理時間は、1次発酵12時間を除いています。トップ写真のは、マルチシリアル入りですが、レシピはプレーンです。)

  • レシピ

    捏ねないフォカッチャ

    捏ねずに簡単にできるフォカッチャです。 オリーブオイルをまとったパリッとしたクラストにふんわり~なクラムが美味しいパンになりました。

  • レシピ

    サンドイッチにもくるみパン

    サンドイッチにしても美味しいくるみパン。おうちパンなので好きなだけくるみを入れて作ってくださいね。

  • 投稿

    シンプル丸パン

    毎日食べたい、シンプルな丸パンを作りました。 小さめサイズなので、子供も食べやすいのが◎。 ほんのり甘くてふわっふわ。 甘いパンにも塩気のある具も包み込んでくれる、万能選手。

  • 投稿

    ロールパン

    こんばんは。 イートピックアンバサダーのhiromiriaです。 日曜日は父の日ですが、 皆さんは何かされますか?? 私は、父が好きなうなぎをネットでポチッと 買いまして、日曜着で手配しておきました❗️ きっと父も喜んでくれるでしょう‼️ ・・・・・と思ったら、 ヤマト運輸より、お荷物お届けのメールが来ました。 ん?何が届くのかしら? ん?海の幸?父にうなぎ買った以外は、 買ってないけど、まさか。。。 そのまさか。。。 送り先が実家ではなく自宅になってました〜😭😭 うなぎが来ちゃう〜〜😫 明日届く前に転送依頼しないと💦 もうボーッとしてて自分が嫌になります😫 さて、話はそれましたが、 写真はロールパンです。 今回、間違えて強力粉100%で作りましたが、 普段は薄力粉を混ぜて作っています! 薄力粉を加えた方が、さくっと歯切れが良くなります。 強力粉だけだと少し重い感じ。 まぁこれは好みによりますね〜。 皆様もいろいろお試しください〜✌️

  • 投稿

    食事やサンドに!基本の丸パン

    発酵をみていると、なぜか心が安らぐ。 ぷっくり膨らむ、発酵のチカラってすごいですね。 門間みかさんのレシピで、基本の丸パンをつくりました。 そのままでも、何かをサンドしてもおいしい丸パン。息子もお気に入りです。 ----------------------------------------------------- 調理器具はこれ以上増やしたくないのだけど、今買おうと思っているのは、タコスのトルティーヤを作るためだけ(笑)に必要な、トルティーヤプレス。 いろいろと調べたら、やっぱり重いのが良いらしく、そうするとアメリカから輸入になりそう・・・。日本でも手ごろなのは売っているのだけど、私が欲しいのはコロンビアvictoria社製の鋳鉄トルティーヤプレス。 ちなみ、私が作りたいのは、日本で一般的なテックスメックス(メキシコ風のアメリカ料理)の小麦粉トルティーヤではなく、中米で食べていたトウモロコシ100%のトルティーヤ!!日本ではほぼ食べられないので、自分でつくるしか方法はなし。 中南米の食材も手に入れないといけないので、五反田の南米市場キョウダイマーケットにも行かないと。。。。