3件

  • 投稿

    白鷹さんの初絞り酒粕と生酒

    先週、西宮戎さんへ折角なので家から走っての参拝ランへ🏃‍♀️ この季節は初絞り🌾 酒粕と生酒を楽しみに白鷹さん(西宮)へ 勿論もれなく寄ってきましたぁ☺️ 白鷹さんの麹は、 全て天然の麹を使用なのですよ。 他のメーカーさんの量販品になると 合成麹を使用してしまってますが 白鷹さんは違います✨✨ クセが少なく、まろやかで溶けやすいので 料理に使いやすいんです♡ 生酒はカウンターで飲み比べできます😊 この日は3種類のセットで飲みました。 やはり大吟醸ですかねぇ スッキリ✨キリッと美味しかったです。 __________________________________ 家から西宮神社⛩までのコース🏃‍♀️は 今まで知らない道や橋を渡り楽しかったです♪ 境内は人が多く、門の横で手を合わせるだけにしてきました👏 今、大切な仕事してるので感染予防を 大切に😊 必ず買う金鍔を片手に白鷹さんへ 白鷹さんからの帰路はお決まりの千鳥足 でしたぁ♪

  • 投稿

    白鷹さんの酒粕でファーブルトン

    初絞りの酒粕を使って、ファーブルトンを焼きました♪ 西宮戎さんの時には、寄って調達します。 白鷹さんの酒粕はまろやかでクセの無い 酒粕なので使いやすいです☺️ ファー・ブルトンは ブルターニュ地方のミルク粥の焼き菓子 です。 腸活してる私は酒粕を使ってアレンジ♪ || recipe || ・米粉(グルテンフリー) ・葛粉(風邪緩和) ・豆乳(イソフラボン) ・卵(完全栄養食) ・酒粕(プロテイン/整腸作用) ・プルーン(鉄分) ・ブランデー(魔法) 腸と代謝に良い食材にシフト シンプル混ぜて200℃×1h焼くだけ 身体も心もほっこり _____________________________ 焼いて粗熱が取れるまで半日おきます。 酒粕が香る焼き菓子なので 私はウイスキーと一緒に🥃 まだ日が高いうちから ほろ酔い・読みかけの本が さらに読みかけに😇

  • 投稿

    ほうぼうの煮付け×お味噌汁🐟

    ランニングがてら大阪市場まで🏃‍♀️走って ほうぼうを買ってみました✨ ぷるっと美味しい白身のほうぼう ちぃさな鱗なので、皮まで食べれます♡ ○ほうぼうの煮付け  万能調味料カトレア醤油🌺を使って    ・カトレア100cc ・お水150cc クッキングシートの中央に穴をあけ  かぶせて中火で5分くらい煮て火を止め  そのまま染み込ませました。 ○ほうぼうのお味噌汁    ほうぼうの頭と尻尾のあらで出汁汁を  取りお味噌汁にしました☺️  良い出汁が取れました♡  残すところ無いですねぇ。    みょうがの千切りを入れて少し  アクセント ほうぼうは、煮過ぎると身が締まりすぎて 固くなりますので、さっと火が全体に通る くらいがおススメです👌 ぷりっとふっくらとした ほうぼう美味しかったですょ♡