8件

  • レシピ

    ホームベーカリーに全部おまかせ!かぼちゃのケーキ

    混ぜなくってイイ!型がなくてもイイ! ホームベーカリーのオートメニューで、ほぼほぼ ほったらかし(笑) なのに!美味しいかぼちゃケーキが焼けました~ 動画はこちら→ https://www.instagram.com/p/CysmU4fSSz6/ 1・きめ細やかで 甘すぎなくて かぼちゃの粒粒が入ってる。 2・おうちで焼くから無添加で安心! 3・家族大絶賛!「食べていいよ」から15分で無くなった(笑) そんなかぼちゃケーキのレシピです。(ホームベーカリー公式レシピブックより)

  • レシピ

    【Foodable】えび食パン

    そのままちぎるだけで美味しい食パン出来ました! 動画はこちら https://www.instagram.com/p/CxnFn_nSMZy/ Panasonicホームベーカリー専用 パンミックス粉を使うから、準備も簡単! パン・ド・ミコースのボタンを押して、1時間後に材料投入。 あとはほったらかしのお任せで(笑)ふわっふわのモチモチな食パンが出来ちゃいます! 調理時間290分のうち、手をかける時間は10分程度です(ΦωΦ) あとの280分はHBが頑張る時間かな😂

  • 投稿

    ハンドブレンダー

    我が家に念願のハンドブレンダーがやって来ました。 これからのお料理が楽しくなります❣️

  • 投稿

    受賞プレゼントのPanasonic圧力鍋で作る料理🍴✨

    こんばんは⭐ EATPICKアンバサダーのまるまーしかです😊🎶 先日、ポテチオムレツキャンペーンで受賞し、プレゼントの電気圧力鍋をいただきました🎁 届いて封を開けた瞬間、感激✨✨ 初めてビストロが届いた時もこんな風に嬉しかったなぁと、あの時の気持ちが蘇りました🥺💕 圧力鍋は、想像していたよりコンパクトで、とても使いやすそうで、ワクワク🎶 嬉しすぎてビストロの隣に置いて、記念に写真を撮ってみました📷 最高のロケーションです(*´▿`*)💕

  • 投稿

    家電を駆使して作った🔌ビーフシチューとメダリオン🇸🇪

    こんにちは🌞 最近あまりの寒さに、毛布だけでは寒く、電気毛布をしまったのを後悔しているgonta*です💧 日中も結構寒いですよね❄️ 幼い時以来のしもやけになって、ものすごく痒いです😅 さてpicは、全く火を使わずに作ったディナープレート🍽 調理家電を駆使しましたょ!

  • 投稿

    とら豆ごはん

    こちらのコミニュティには、はじめましての投稿です😃。 実は先日。「野菜ソムリエの会」で、北海道のお豆の記事を書いたらば 「お豆って、ご飯と一緒に炊いちゃうー」というコメントを頂いたんですよ。こりんきー★さんに😃 我が家の炊飯器は Panasonic SR-PA108-K  5種類のお豆の中から、“とら豆”をチョイスして炊いてみました。 お豆の記事はこちら↓