82件
-
投稿
国産リーキの肉巻き
リーキ 豚ロース にんにく みそ リーキは西洋ネギ 国産リーキは今が旬。 国産リーキには なかなかお目にかかれないので 即買いでした。 リーキは火を通す事でとても柔らかく甘くなり、食べやすい不思議なネギです。 我が家では にんにく味噌を作りお肉に塗り、リーキを巻いて 油を引いたフライパンで焼いて頂きました。 おつまみ、おかずに 👍
-
投稿
牛タン♡
仙台旅行のお土産で買ってきた牛タン! 実家で焼き焼き♡ 最高に美味しすぎる🥹お酒を片手に食す両親を眺めつつ、ソーダストリームで作った炭酸水で我慢🥹笑 そして泊まったホテルで食べた牡蠣鍋が絶品すぎて、牡蠣鍋にどハマり中です🥹💓
-
レシピ
豆もやしと薄切り肉の簡単Bistro蒸し炒め
Bistroのスチームポットを使った簡単レシピです♪ 豆もやしって茹でると結構時間がかかるのですが、スチームポットでお肉と蒸し焼きにすると簡単で美味しく仕上がります❤️ タンパク質が植物性も動物性もしっかり摂れるメニューです♪
-
投稿
純白のビアンカ うずまきソーセージの贅沢チーズ焼き
新潟の新しいブランド豚「純白のビアンカ」 佐藤食肉さんがヤスダヨーグルトさん と長岡牧場と連携して作り上げた新しいブランド豚です。ヤスダヨーグルトのヨーグルトを作る際に出るホエイを飼料として育てた豚 名前の通り純白で驚くくらい柔らかくて脂も甘く 美味しいお肉です。 うずまきソーセージは軽くボイルしてからチーズをのせグリルで焼きました。 プリッとパリッと脂ジュワー その脂も上品 食べたら分かります👍 我が家は骨付きトマホークがお気に入りです。 お肉にかぶりつくと言う贅沢 お土産や贈り物にとても喜ばれる一品です👍
-
投稿
ホキ!!!!大量のホキ!!!!
パパが貰ってきた大量のホキ。冷蔵庫も冷凍庫も占領しているので鍋にぶち込みました😎😎😎 鍋ほど消費しやすいものはない!笑笑 フライや、ソテー、煮付け以外になにかいい案ありますかー??笑笑😂
-
投稿
青物横丁の高コスパ焼肉店♡
\希少なふらの和牛A5ランクを堪能🏆✨/ 高コスパで美味しい「焼肉いそ平 青物横丁店」へ訪問させていただきました。 . このお店は希少な北海道のふらの和牛を取り扱っています🐄 A5ランクのお肉ということでさぞかしお高いんでしょ…と思いきや、究極の部位を日本一お安く提供することを宣言されていて、リーズナブルな料金で美味しいお肉を楽しむことができるのが魅力です。 お客様好みのお肉を一枚単位でもカットしてくれます。 . 今回は家族でお邪魔して、色々なメニューをいただいたのですが、中でも美味しかったのがこちら♪ . ●ふらの和牛堪能5点盛り(2,600円) 焼肉いそ平の名物!ふらの和牛を堪能するにはまずはこれ! サシも赤身も美しく食べるのがもったいないような盛り合わせ… こんな豪華な盛り合わせがこのお値段だなんて感激です! とろけるような美味しさで、幸せが口の中に広がりました~ ●焼きしゃぶ(特上 2,200円/並 1,100円) 薄切り肉をしゃぶしゃぶのようにして、葉酸が豊富で濃厚な恵寿卵をたっぷりつけていただきます。 この卵をつかった卵スープもめちゃくちゃ美味しくて、子供が大喜びでした♪ . 子供がいるとなかなかハードルが高い焼肉屋… ですが、焼肉いそ平さんは、きれいだしベビーカー入店OKだし、店長さんご自身も二児のパパということで、子連れにやさしい焼肉屋さんでとっても快適に過ごせます。 (エレベーターはないので、2階までは畳んで運ぶようにはなりますが🙇♀️それ差し引いてもゆっくりできて◎) 子供は未来の宝…ということで、ご飯は無料+お代わりし放題なので食べ盛りのお子さんがいるご家庭には嬉しいサービスですよね🍚🥢 おもちゃのサービスもあり子供もすごくうれしそうに過ごしていました💕 . お酒の種類も豊富だったので、もちろん大人の方も美味しい焼肉+お酒を楽しめますよ🍺 . 青物横丁駅を出てすぐの場所にあり、好立地、綺麗な店内、美味しい、高コスパ、子連れに優しい、接客が良い…と、文句のつけようのない素敵な焼肉屋さん。 大満足間違いなしなので、ぜひ皆様も足を運んでみてくださいね。 私もまた再訪したいと思います~✨ . ■焼肉いそ平 青物横丁店 東京都品川区南品川3-5-36 OTビル 2F 050-5571-3605 営業時間:(月〜金)17時〜25時、(土日祝)11時30分〜25時