13件
-
投稿
作り置き茶色飯と「翠ジンソーダ」!
お正月休みはほとんど買い物に行かない生活をしていました。 お休み後半戦は作り置きを大放出😤 超しみしみの鶏大根と大量に作った炊き込みご飯☺️🍲、そして買ってきたお惣菜ご一同様… (結局お助け願った🤣) 気づいたらチキン祭りになっていた😳🐔 映えないけど美味しい茶色飯ディナーの出来上がりです🤣 茶色飯に間違いなくフィットする翠ジンソーダ☺️🥂 透明感のあるボトルと爽やかなブルーグリーンのグラスは、茶色の世界の救世主です😏 ✨おうちごはん編集部さんのキャンペーンでサントリー株式会社さんより商品をご提供いただきました✨
-
投稿
お正月のごちそうと「翠ジンソーダ」!
元日のディナーは、豪華にすき焼きパーリィーをしました😋🥩 いいお肉仕入れてきたんだけど…昨今の法外な電気代に恐れをなして、卓上電気調理器は封印です😒 昨年の同時期より電気使用量少ないのにとんでもなく高額なので、家で卓上で温めるのは当面禁止といたします😤 こんな時に敢えて電気使う意味ないっしょ😩 それに部屋激クサになるし、だからといってその後シュッシュするのも面倒くさいし🙊 というわけで、キッチンでフライパンで作ったものを卓上に持ってきて即食べる方式にいたしました🤣 いいお肉GETしたのに、見た目がちょっと貧相かな😅 上州牛らしいです☺️💓 買ってきて旦那様に「しゃぶしゃぶ用のいいお肉買ってきたよ😏」って自信満々に発表したところ、「すき焼きするって言ってたよね…😱」と言われ、すき焼きする気満々だったのにいつの間にか脳内でしゃぶしゃぶにリライトされていました😱 自分の頭の悪さにウンザリするんですけど🥺 でもとっても美味しかった😍 ちょっと脂がのったお肉も、翠ジンソーダと一緒ならさっぱりと感じます☺️🥂 シメは実家の年季入ったマシーンで作ったお餅にしました😏 たまらん😋‼️ ところで…後から写真を見返して気づいちゃったけど…肉に集中しすぎて翠グラスを出すの忘れてました🙇♀️💦 ✨おうちごはん編集部さんのキャンペーンでサントリー株式会社さんより商品をご提供いただきました✨
-
投稿
年末のリクエストメニューと翠ジンソーダ!
ある年末のディナーは、冬休みに突入した旦那様のご意見を尊重してチキンのガーリック醤油バターソテーを作りました😋🍗 っていうか、年末年始の作り置きに備えてカットもも肉1kg買った🤣 買い物疲れちゃったんで、ここはスカッとプシュッと翠ジンソーダ缶を出しました☺️🥂 甘くないけどスッキリ爽やかな香りの翠ジンソーダが缶ですぐ飲めるから忙しい時にとってもおすすめです☺️🎶 ✨おうちごはん編集部さんのキャンペーンでサントリー株式会社さんより商品をご提供いただきました✨
-
投稿
ちょっと手抜きの⁉️居酒屋メニューと『翠ジンソーダ』
こんにちは🌞 コメントへの返信が出来ておらず、ごめんなさい🙏 昨日は、一日、プチ遠征に行ってきました😅 やっと、自分に鞭を打つことをしようと思い、幕張のアウトレットへ! そこで、スポーツウェアを揃えました。 スポーツする気になったんです😆 やっと、本格的にダイエットに取り組みます💦 形から入るタイプなので、気に入ったものを揃えて、まずは満足😍 次は、実行あるのみですね🤣🤣🤣
-
投稿
作り置きおかずで晩酌!
こんにちは! EATPICKアンバサダーのyumikohappylifeです〜 毎日暑くて暑くて、、、日々の晩酌が命綱です笑 今回はプシュっと開ければ直ぐ飲める翠ジンソーダ缶タイプで楽々晩酌🎶 おつまみは作り置きの居酒屋人気メニューをちょこちょこ盛り合わせ❤︎ ・半熟味玉 ・はぐら瓜のお新香 ・チーズ笹かま ・アボカド鮪 ・お取り寄せ生たらこ ・ひじきの煮物 ・きくらげ卵炒め ・いぶりがっこ入りクリチポテサラ 甲子園が始まり、ダイジェストを観ながらの晩酌は夏の楽しみの一つ! 程よく酔える翠ジンソーダはさっぱりした味わいで暑い時期にぴったりですよ❤︎ 濃さをお好みで作れる「翠ジンボトル」と炭酸水の組み合わせもおすすめ! instagram @yumikohappylife https://www.instagram.com/yumikohappylife/