13件

  • 投稿

    🦪蒸しひおうぎ貝と焼きひおうぎ貝🦪

    ひおうぎ貝のメインは焼きと蒸し。 お刺身のつもりが お刺身には出来なかった。🤣 焼きも蒸しも美味しい。🤭

  • 投稿

    陶器まつりPart2

    陶器まつりで 今日は買わないかもと 朝は思っていたけど このタンブラーで火が付いた。🤣 紫好きな私のイニシャルはM。 タンブラー数種類しか無くて Yはピンクとかって 決まってて パープルがあるーって 見たら Mじゃん。 え~~? これは私の為の物? 1300円とか書かれてて 高いなぁとは思いつつも 可愛いから仕方無いか。 私の為の物だし仕方無いか。 って お金払おうとしたら いくらかなぁと価格見に行って 1300円を 1100円位にしてくれないかなぁと 思って待ってたら 900円でいいよ。 だって。笑 友達にも 「安くしてって頼まなかったけど安くしてくれた🥰」 って。 今日は何も買わないは無くなった~。 その次に 目に止まったのが 角皿。 置いてあったコーナーは 千円、三千円とかのコーナーだから 千円かなぁ? 値段が書いてなくて わからなかったから 近くにいる人に聞いた。 『これいくらです?』 「いくらなら買う?」 って、逆に聞かれた。 『え~~?いくらなんです?』 「こんな時だから言ってみたら?」 私に投げるかな? 私に投げたら、キワッキワ攻めるよ。 『2~300円?』 と、笑う。🤭 「え?せめてこれくらいかと。」 5本指出してた。 又笑う。私はそれでいいよって言わない。 「仕方無いなぁ。300円でいいよ。」 『やったぁ。✨😍✨』 300円でゲット。🤣 陶器まつりとかで前に言われた事ある。 ここまでならって安値の更に下を くぐった金額言ってくるよね。 でも、キワッキワの仕方無いなぁって 許容範囲を攻めるみたいで。 価格交渉が上手いって。🤣 お金払ってルンルンで 友達の所に行ったら 「業者さんの知り合い?」 『そんな訳ないじゃん。私、陶器屋さんじゃないし。』 「だって、密約の様な交渉してるんだもん。ひそひそと。知り合いかと思った。」 『全く知らない人だよ。』 素敵なお皿をゲット出来てラッキー😆💕

  • 投稿

    私のストレス発散❗️

    久々に私のストレス発散 出来ました。 私の得意技 「陶器の詰め放題」 陶器ってデパートとかで プロパーでは買えません。 陶器市で買ってたら あんなお値段で買えません。 我が家の戦利品って 詰め放題が多いです。 得意技って言うからには めっちゃ、詰められるんです。 一番下の袋に詰めるんですが。 お店によってルールは違うんですが ここは良心的というか 少しお高めなので ルールが緩かったです。 脇に抱えても 股に挟んでも🆗✌️だって。 被ったっていいんじゃない?笑 1枚目が私の戦利品。 2枚目は私の中に入れた 友人にあげた戦利品。 どんだけ持ってきたんじゃい。 持ってけ泥棒🤣 外が銀で中が紫のグラス 正規品のお店で1650円位してて 陶器市だから20%引きだったけど 20%引きでは惹かれない私。 何とそのグラスのバツ❌が (傷や突起、スレ、剥がれとか正規品になれない子) 詰め放題コーナーにあった💡 スイッチが入った。 朝は今日は持ってきたカート 必要なかったんじゃない? って思った。🤭 他にも詰め放題やってるところ ありましたが 全く心踊る物が入っていなかった。 どちらかというとガラクタ。🤭🤣 普通詰め放題は 500円、千円。 ここは少し高めの3,000円だけど グラス2つで元取れるよ。 久々に楽しかったぁ。 コロナでイベントも無かったし 引っ越してから なかなか来られなかったけど たまたま友達3人と会う約束が 陶器市の日だったから 久々に行こっかってなった。 暫く、何盛り付けようって 楽しめます。

  • 投稿

    カンパーニュに初挑戦!

    すごく素敵なカンパーニュの画像をSNSで見つけて一目惚れ💕 実は作ったことも食べたこともなかった カンパーニュ。 自然な色が出したくて、紫にんじんを練り込んでみました。

  • 投稿

    シャドークイーン&ノーザンルビーの【じゃがいもチーズケーキ】

    紫のじゃがいも:シャドークイーン。 ピンクのじゃがいも:ノーザンルビー。 確か去年までは、なかなか入手し難いじゃがいもだったんですが…😳! 今年はどういう訳か、いつも行くスーパーにゴロゴロ売っているんです😳💛 きっと、生産者が増えたのね😍嬉しい事です😍

  • 投稿

    スマホカメラの“プロ機能”を使って撮ってみました

    もう4年前に購入したAndroid Galaxyのカメラ ISO・1/50・マニュアル・MF・WB‥‥ 素人のわたしには なんのこっちゃ分からない機能🤣 でも 暗めの写真に憧れていたので いろいろイジって 撮れた写真がこちら🌝