90件
-
投稿
醤油麴米粉のミニ食パン🎵
こんにちは😊EATPICKアンバサダー1期生のユウケイママです🥰 塩分に醤油麴を使って、米粉を入れて焼いた、醤油麴米粉のミニ食パンで🎵 ・かぼちゃとツナのサラダ ・かぼちゃサラダ、ミックスドライフルーツのせ ・アーモンドクリーム、くるみ ・大人のチョコレートスプレッド、くるみ ・ヨーグルト(柚子ジャム) ・コーヒー 朝ごはんになりました✨
-
投稿
酒粕蒸しパンできました!
蒸しパンいっちょあがり〜☺️♨️ 焼き菓子もいいけど、オーブンの電気代がバカにならないので蒸しパンサイコー🥴 今回は酒粕米粉蒸しパン😍🍶 緑茶とともにいただきました😋🍵 粉は全部米粉にしてみた。何の問題もなかった😏 モチモチしてうまし😋‼️うますぎる🥹💕 やっぱり酒粕しか勝たん😤‼️はっしゅたーぐ😤‼️ もはやおいしすぎて増産したい😤 次回は日本酒も入れたろか🤪🍶 蒸すからアルコール飛ぶよね、多分…⁉️
-
投稿
大豆粉×米粉シナモンロール|グルテンフリー
小麦グルテン使わず大豆粉と米粉を使って シナモンロールを焼きました☺️ 天然酵母は時間かかりますが、 天然プロテイン/整腸/ホルモンバランス整えて身体も心もにこにこです♪ 生地はドライフルーツのみ甘さに。 アイシングの粉砂糖には甜菜糖を使用しました。 白糖は気持ちの起伏激しく身体が糖化しやすくなるそうなので 私は極力使わないようにしてます🌿 recipe____________________________ ||生地|| ・米粉 210g ・大豆粉 80g ・小麦胚芽 70g ・卵 2個 ・豆乳 135g ・ナッツオイル 大さじ2 ・天然酵母 7g ・35℃ぬるま湯 30cc ||フィリング|| ・くるみ 50g ・プルーン 110g ・ドライイチヂク 100g ・シナモン ・インスタントコーヒー好み※ ※カルフォニアで食べた時、最高に好み の味でアクセントにプラスしてます ||アイシング|| ・甜菜糖 100g ・レモン汁 26cc ①生地混ぜてこねる・こねる・ガンバってこねる♪ ※グルテンが発生しないので大豆粉が手に つきやすくオイル入れてますが バターでも良いですょ👌 ②まとめてボールに入れラップし第一発酵 40℃×40〜50分 ③二等分して長く伸ばしシナモンや具フィリング乗せクルクル巻きます ④5cm幅にカットして断面上にしてシートに並べます ⑤第二発酵40℃×1時間 ⑥予熱200℃しておいたオーブンで12分焼きます ⑦粗熱のうちにアイシングを塗って出来上がりです♡ _________________________________ 出来上がり直ぐの味見は、お腹にガスが たまり張るので少し置いてガスが落ち着いて味見が良いそうです☺️ ふんわりからレモンの効いたアイシングがじわりジューシーです♡ たっぷりくるみとドライフルーツずっしり 大豆粉と小麦胚芽の香ばしさ✨ 豆乳とナッツオイルの良いコク♡ 食べ応えあるのに安心☺️身体に沁みます♪
-
レシピ
【Bistro】ツナ&コーンのホワイトソースドリア
前回ご紹介した米粉のホワイトソースとケチャップライスをを使用し作りました。 缶詰でお手軽にできるのが嬉しい一品です😊 ✔︎ツナ&コーンの缶詰を使用。 代用:ツナ缶1缶の油を良く切り、コーン缶30gくらいと混ぜてご使用ください。 ✔︎ケチャップライスは、下記のレシピで作ったものを使用しています。 https://www.eatpick.com/recipes/view/7408 ※ 今回のドリアは、2人前です。