79件
-
投稿
まいたんぼ☆2023年9月9日
その後のまいたんぼです。 はい😓 思ったとおり、しっかり枯れました😓😓😓 でも!ほんの数本、穂が残りました😄 というか、生えてきた! イキイキした綺麗なグリーンです🌱✨
-
投稿
会津の瑞穂黄金、収穫始まりました!
こんにちは。 猪俣徳一商店です。 もう8月も終わりですが、まだまだ暑い日が続いていますね。 会津でも、朝と夜間は幾分過ごしやすくなってはきましたが、それでも日中は35℃オーバー・・・。 涼しい秋が待ち遠しいです。
-
投稿
まいたんぼ☆2023年8月30日
え!え!え!え! えーーーーーー!!! 稲が枯れてる😱😱😱😱😱 ここまできて!?!?!? 水はちゃんと入っている。 なぜーーーー????? 昨日の朝、時間がなかったので、お休みだった旦那くんに水を足すのを頼み仕事へ行きました。 すぐに旦那くんに昨日の様子を確認したら、昨日朝の時点で水が無かったそうです。 教えてよー😭 いやでも、すぐに水は足してくれたみたいなので 問題は一昨日か😥 28日(月)の朝はちゃんと元気で、 朝、ちゃんと水は足したはずだけど、、、。 足りなかったのかなぁー 28日もずっと天気で、夕立ちとかもなかったけど、まさかそこまで干上がるなんて😰 そして、29日の朝水を足したのに、葉っぱが細いまま復活してないってことは、多分このまま徐々に枯れていくと思う😭 ここまできて😭 まいたんぼ、難しすぎる_| ̄|○ とりあえずこのまま様子を見て、収穫出来るものは収穫して まぁ、ここまで育っているので飾りを作るのには問題ないと思うけど、、 ひえーん、あとほんのちょっとだったのに😭😭😭 ショックすぎるーー とにかく見守り、できるだけ沢山収穫できるように祈ります🙏
-
投稿
枯らしてしまったまいたんぼ…ようやく稲が…!
7、8月と基幹システムの障害でほぼ出社となり、かなりバタバタした日々を過ごしておりました…💦 それもあって、水をやることを忘れたりしてだいぶ枯らしてしまったまいたんぼ😭 それでも諦めずに育てていたら、ようやく稲が…🌾✨ すごく嬉しいです。 お米を育てるって、本当に大変なんだなぁ。 子供と観察しながら、ご飯一膳にももっと感謝の気持ちを込めて食べないといけないなと話していました。