1,436件
-
レシピ
丸ごと茄子のうま納豆
ボリューミーな見た目が魅力的♪ レンジとトースターでできちゃう、丸ごと茄子を使ったレシピです。 コチュジャンを加えて甘辛くした納豆を、レンチンした茄子に詰めて焼きあげます。 発酵食品のオンパレードで腸活にもおすすめのメニューです。
-
レシピ
めっちゃ簡単!ミートポテトグラタン☆
これ以上簡単には出来ないであろう所まで簡略化した、ミートポテトグラタンのレシピです😅本当にとっても簡単ですので❗️寒い日にお子さんとぜひ作ってみて下さいね😄 ⚠️溶ける・割れるなど事故の原因になります!容器はオーブンあるいはトースターの使用がそれぞれ可能なものを、使用する機材に応じて必ず使用して下さい。 ⚠️④でオーブン・あるいはトースターでグラタンを焼く時間は機材によって大幅に変わる為、表記の調理時間には含んでいません。わが家であれば、全工程の調理時間の合計は、表記の30分にオーブンで焼く時間20分とオーブンの予熱10分を加えて、全部で60分くらいになります。 ※ジャガイモはカボチャでも代用出来ます。その場合、ミートソースをカルボナーラソースやホワイトソースへ変更しても美味しいです😋 ※①でジャガイモに火を通す時間をレシピでは15分として計算しています。レンチンの場合は短くなりますが、これも機材による為、様子を見ながら加熱して下さい。 ※完成分量はご飯のオカズとして5人で分けて食べたため、5人分としています。
-
投稿
秋の味覚を堪能🍂カブと柿のマリネ
こんにちは🌞 秋が深まり🍂、冬が近づく⛄今日この頃。 食卓にも、秋の味覚が並び、日々、季節を感じます。 今年は、栗仕事をいっぱいしています。 去年の倍の10kg購入しました。 まず、6.5kgを渋皮煮にし、マロンケーキの中身で半分消費。 残りを、シュトーレン用に…と計算していましたが、あれ⁈足らない😂 追加で、最近3.5kg購入し、足らない分を計算し、渋皮煮を仕込む予定。 その後、もう少し栗を寝かして、来月末のおせち用に、甘露煮作り。 今年の栗仕事🌰、来月上旬まで続きそうです! 🍂🍁🍽️🍂🍁🍽️🍂🍁🍽️🍂🍁🍽️
-
レシピ
簡単☆さつまいもご飯
わが家のさつまいもご飯のレシピです🍠 切って炊飯器のスイッチ押す程度なので、小さいお子さんの場合はさつまいもを切る所だけ大人がお手伝いすればお子さんと作れると思います。さつまいも掘り遠足の後など、お子さんとぜひ作ってみて下さいね😄 . ※普段1食2.5合を消費する5人家族分という事で、『材料5人分』と書いています。 ※調理時間には炊飯器で炊いている時間と、お米の給水時間は含んでいません。 ※甘いお芋でも、甘くないお芋でも、どちらでも美味しくいただけます👍甘くない時はごま塩をより推奨します❗️ ※『小ぶりのさつまいも』は170gから200g程度を想定しています。傷んだ大きいさつまいもなども、傷んだ部分を取り去って同じくらいの量にすれば同じレシピでもちろん作れます。
-
投稿
レシピ📝書き下ろし&食べログ🍽️デビュー
こんにちは🌞 動くとほどよく暖かいのですが、じーっとしていると、冷え込む気候になってきましたね! 今年の紅葉🍁、遅い…と言われてますが、一体いつ頃なんでしょう? むむ、去年の都内の紅葉は、12月上旬で、ちょうど良い感じでしたが…。 素敵な景色、見に行きたいです! 🥪🍳🥚🥪🍳🥚🥪🍳🥚🥪🍳🥚
-
レシピ
覚王山い志かわ風♪厚焼き卵のサンドイッチ
いつも午前中で売り切れてしまう、名古屋覚王山の『い志かわ』の厚焼き卵のサンドイッチ♪これを自分なりに再現。ほのかに甘い味が癖になりますよ! 何度も何度も買ってきてもらい、行き着いた私的黄金比! これで、完売を恐れないくても大丈夫です (笑)