297件

  • 投稿

    すっぽん鍋

    大分の料亭やまささんのキャンペーンに当選して、すっぽん2人前をプレゼントしていただきました〜😆🙌  @ryoteiyamasa すっぽんって食べた事なかったんです! なかなか食べるチャンスがないんです! それがまさかの大正時代から創業されている 『料亭やまさ』さんのすっぽんをいただけるなんて✨ すっぽん、気にはなっていたけど 食べたことがなかったので期待半分怖さ半分。 いただいてみたら臭みもないし、身はぷりぷりだし噛むと旨みがじゅわわと広がる♡ この臭みのなさはやまささんの調理法によるものだそう。そしてそしてゼラチンぷるぷる♡ エンペラの湯引きもぷるぷる♡ 明日は私のお肌もぷるぷるに?😆 やまささん特製のぽん酢と柚子胡椒がめちゃくちゃ美味しい! 最初ぽん酢だけで食べても美味しかったけど、途中で柚子胡椒入れたら、 うわ〜🤩なんですかこれは! 柚子胡椒そこまで好きじゃなかったのに、初めて柚子胡椒美味しいと思った✨ 合う合う!合います! この柚子胡椒とぽん酢がすっぽんにばっちりあう🤩👍✨ そしてね、締めはもちろん雑炊ですよ! 2人分なら卵🥚1個って書いてあったけど2個入れちゃいました😋 すっぽんの出汁を吸った雑炊は絶品✨ 美味しゅうございました🥰 𓇨 料亭やまさのすっぽん2人前 𓇨 野菜(白菜.水菜.人参.椎茸.白葱) 𓇨 豆腐 やまさ様ありがとうございました💕

  • 投稿

    雪下白菜の芯の漬物

    白菜の芯 ごま油 塩 お世話になっている農家のおじさんから 雪下ねぎに引き続き白菜を頂きました。 冬の間、雪の中で眠っていた白菜の芯には糖がたち柔らかくてとても美味しいのです。 白菜の芯を こちらでは芯こと呼んでいます。 芯こを生でかじるとフルーツの甘さ。 雪下ならではですね。 白菜の芯の美味しい食べ方を教えて頂きました。 ごま油と塩をまぶして 漬けただけ 簡単過ぎて冗談かと思いましたが、 おつまみに もってこい🍶 さすが農家さん

  • 投稿

    中華炒め

    2023年2月22日 今日の夜ごはん ごはん🍚 お味噌汁 もずく酢 中華炒め 酢キャベツ サラダ🥗です。 今日は長女の学校🏫で収穫して来た、 白菜を使って、お味噌汁と中華炒めにした。お味噌汁は、内側の方を使ったので甘くて美味しかった。 小さめの白菜だったので、1玉全部使っちゃいました。

  • 投稿

    玉ねぎ麹を使って~♪

    こんにちは。 最近、初挑戦した玉ねぎ麹♪ 今日はそれを使って旬の白菜を使った寒い冬にピッタリの麻婆白菜を作ってみました‼️ いつもの麻婆白菜に比べ、コクがあり、深みのある味に仕上がったような気がします。 ちなみにかき卵汁にも玉ねぎ麹入れました~。 お気に入りの調味料になりました。 なくならないうちに、また作ろうっと。

  • レシピ

    白菜と豚肉の中華風重ね蒸し

    白菜と豚肉を重ねて蒸し、中華風に味付けしました。 お皿のまま食卓に出せて洗い物削減。 汁まで美味しい一品になりました。 キッチンポケットアプリ 鶏肉のウーロン茶蒸しのアレンジです。

  • 投稿

    レンチンパスタアレンジ😆

    こんばんは😆 今日は,冷凍庫処理で、いつもの冷凍パスタを,アレンジしました😆 ほうれん草,白菜に,みかん塩と酒を,入れてレンチン😆 昨日の八朔ソースの豚肉を,チンしたら、ただレンチンパスタに,乗せて、ビーツとネギのサラダ、菊芋パウダーをかけただけの簡単料理でした😆 チャレンジメニューとして, バナナ、オレンジの皮ピール、チョコレートに,豆乳を入れてレンチン🎵潰して,マッコリ,焼酎,赤ワインを,入れて混ぜてみたモノを作ってみましたが。。。味は悪くないんですが🤣これ、ブレンダーで、滑らかにして、こした方が飲みやすい🤣 なんだか、そのまま飲むより、パンケーキとかにした方がおいしかったかも🤣