72件

  • 投稿

    三鷹でマクロビランチ!「ひとこきゅう」さんにて!

    春が近づいて、私もヘルシーになろ☺️と謎の決意を固めた今日この頃です🥴 そこでフラっと立ち寄ったのが、三鷹駅近くにある「マクロビミール ひとこきゅう」さんです️☺️🍽 三鷹駅北口徒歩4分で大通りから少し入ったところにある、完全オーガニックマクロビ定食屋さんです😌 モニターでお邪魔させていたたきました。 ベジタリアン・ビーガン対応なので、色々なバックグラウンドを持つ方にも利用しやすいと思います❤️ ナチュラルで温かみのある雰囲気の店内では、まさに一呼吸したくなっちゃいます。 私、自転車で爆走⁉️して来ましたし😅🚲 というわけで、お店に自転車置場があります。 ランチでお邪魔したのですが、ランチセットが5種類もあって悩みに悩んだけど…お店人気No.1の「車麩カツ定食」に決めました😤🌀 私が育った環境にあまり車麩って登場してこなかったけど、お麩は大好き💕 サックサクの衣の中にふわっジュワッとした車麩があって、初めての食感😍 しっかり食べ応えがあり美味しくってクセになりそうです…😘 ご飯は玄米と酵素玄米を選べるので、私は酵素玄米にしました🍚 初めて食べたけど、しっかり噛み締めたくなる素朴な美味しさです☺️ (最近ちょっと調子いいので玄米解禁してみた…) 小鉢2種とお味噌汁がついていて、こちらも一呼吸おける存在です💕 そして嬉しいプチデザートはりんごゼリーでした😍🍎 色からして梅ゼリーだとばかり思ってたけど、味が梅じゃなかったので思わずスタッフさんに聞いてしまった💦 味オンチがバレた🙈💦 でも甘酸っぱい味わいですごく美味しかったです☺️ 外は寒かったけど手作りのあたたかい美味しさが心に沁みました🥹💕 ご馳走様でした😌🙏 お弁当もあるみたいだからテイクアウトするのもいいなぁ〜と思ってます😉🍱 このお弁当でお花見とか最高じゃん…😍🌸 🍚マクロビミール ひとこきゅう🍱 📍東京都武蔵野市西久保1-10-1 ⏰ 月火木金 11:30-14:30 17:30-19:30 ⏰ 水土日 11:30-14:30 定休日:祝日 ☎️ 0422-38-6566

  • 投稿

    粗食

    こんにちは! 週末ランチは少し胃を休ませる為に「The 粗食」にしてみました。 赤蕪とキャベツ、我が家で取れた丸い品種の人参の糠漬け 聖護院大根の自家製紫蘇の実塩漬け 福さ屋の無着色明太子卵焼き 芋がらと白菜のお味噌汁 糠床をベランダで育てるようにしてみたら以前よりも尖った感じが少なくなり美味しくなりました。 やっぱり常温発酵のほうが良いのだな〜 皆様、芋がらって知ってますか? 子供の頃から食べていて好きなんです。

  • 投稿

    自家製キムチ!

    こんにちは。 EATPICKアンバサダー2期生の喫茶スノウです。 実家の立派な白菜と野生味強い唐辛子で作ったキムチがそろそろ良い感じなので開封の儀✨ 今回はキムチのりを作り発酵はベランダで。 実家の唐辛子がパンチ効いてるけど 美味しく仕上がりました🙌 味見でむしゃむしゃ… 腹ペコだったのでキムチチャーハンに。 これまたんまい! キムチのりのお陰か、野菜の旨味なのか、常温発酵だからか 何度も作っているけど1番美味しく出来て満足です。

  • 投稿

    お出掛け前のお野菜消化

    こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生の喫茶スノウです。 数日家を開ける前に実家から送られてきた大量のお野菜を常備菜に。 手前の瓶は大根のアチャールとピクルス 奥は左から白菜キムチ からし菜の塩昆布和え 聖護院大根の自家製紫蘇の実塩漬け 人参ナムル 人参ラペ 常備菜作る人には分かると思いますが、作る前は面倒でも 終わった後のスッキリとやり切った感が快感は爽快なんですよね〜

  • 投稿

    無農薬野菜のお裾分け🥬恵みの品数に♡

    ・収穫のお裾分け ・無農薬野菜たち ・大先輩ムッシュの農園 収穫された無農薬野菜の お裾分けいただきました✨✨ 大切に育った野菜たち何して食べょ♪ 気がつくと、おばあちゃんが作ってた 馴染んだオカズたち☺️ 沢山の種類の野菜たちのおかげで品数沢山 そして素材が良いので美味しく出来ました♡ ・ラディッシュ/菊菜/柿  梅酢サラダ ・チンゲンサイ/厚揚げ  お出汁しみる炊いたん ・ラディッシュの葉お浸し  刻み昆布きかせて ・黒枝豆/落花生  塩で茹でたん _______________________ 新鮮✨捨てるとこ無いねぇ わたしにとって栄養満点 ご馳走です☺️ 腸活に良いのです ありがたぃ🙏✨

  • 投稿

    ドラフティと待つ時間

    フィッシュベジとフワフワたまごのサラダ たまご マヨネーズ コショウ ミックスベジタブル 塩昆布 レタス きゅうり 卵に塩昆布、ミックスベジタブル、コショウ、マヨネーズを入れフワフワたまごを作ります。 レタス、きゅうりを添えて完成。 県内産のお野菜。 パッケージをよーく見て下さい。 お魚が育てた野菜と書いてあるではないですか(°_°) 何とチョウザメのうんちを肥料にして育ったミックスレタス。 人と環境に優しい無農薬、無化学肥料の安心安全なお野菜。 新鮮で甘味のある美味しいレタスでした👍 でも三連休、旦那さんの休みは1日だけ なんて日だ😭