48件
-
投稿
炊飯器で作るミネストローネ
季節の変わり目や生活の変化などで身体を労わりたいと思い、 竹の子や春キャベツなど春のお野菜と一緒に、お豆をたっぷり入れたミネストローネを炊飯器(ライス&クッカー)で作りました。 短時間でお野菜もやわらかく仕上がるので、わが家にはこの家電はなくてならない存在に。 ガーリックとバターをたっぷり塗って焼いたトーストと一緒に。
-
レシピ
㊱炊飯器でほっこり♡豆乳クラムチャウダー
こんにちは。 まだまだ寒い日が続く3月下旬。 マイスペックレシピ開発炊飯器、最後のレシピは春らしいものを考えていたのですが、春のグリンピースがなかなか市場に出回らないこともあり、こちらの『豆乳クラムチャウダー』を投稿することにしました。 潮干狩りが始まりアサリも旬がきますが、炊飯器調理ということであさりの缶詰を使い、時短、お手軽だけどほっこり美味しいクラムチャウダーに仕上げています。 よろしければ作ってみて下さいね。 ※豆乳は加熱し過ぎると分離します。 今回は無調整豆乳を使い、分離しないようにするためとトロミをつけるために溶き片栗粉を入れて3分加熱しました。 調整豆乳を使うと更に分離しにくいと思います。
-
レシピ
炊飯器で簡単!鮭と野菜のバタポン蒸し
炊飯器で簡単調理のヘルシーレシピ。 野菜の上に鮭をのせて加熱するので鮭がかたくならずにふっくら仕上げ。 味付けは食欲そそるバターポン酢。 大人も子どももパクパク楽しめます。
-
投稿
いわしの蒲焼き🐟とパナソニック炊飯器でミネストローネ🍅
スーパーで鰯を見つけて蒲焼き丼にしてみました☺付け合せのスープは、パナソニック炊飯器UNX101で作ったお手軽ミネストローネ🍅 どちらも手軽に作れて満足なランチになりました😊♡