56件

  • 投稿

    ブリの照り焼きと、十一屋ジャパンさんの漬け物☆

    こんにちは😃 EATPICアンバサダーの華花金魚です🌼 今週を乗り切れば、新学期の忙しさのピークは越えられます💦だいぶメンタル疲れたまってますが、今日も頑張ります❗️ . 昨日のお夕飯のメインはお出かけ帰りに地元密着系スーパーのアルプスさん @superalps_co に寄ったら分厚くて美味しそうなブリを発見→ゲット🐟✨子ども達に聞いて照り焼きにしましたー❣️ ウッカリ小麦粉まぶすの忘れちゃったんだけど、おいしく出来たので、ま、いっか☆ . ブリ照りに添えたのは十一屋ジャパンさん @juichiyajapan のタケノコのお漬物と、紫蘇たくあん。 どちらも大好評で、もうタケノコがほんのちょっぴりしか残っていませんっ😂 タケノコのお漬物のつけ汁はリサイクル出来そうな気がしたので、乱切りにしたキュウリを漬けておいてみました🥒山椒の効いた美味しいつけ汁で、キュウリがどう変身するのか楽しみです😍 . あとは白米、柑橘類が若干苦手な長男君でも文句言わない清見オレンジ、そしてグリーンサラダでした🥗 . ちなみに平皿2枚とカトラリーレストはkikuさん @kiku.hands の作品で、ごはん茶碗はポイントで参加させてもらった陶芸教室で長男君と手作りさせてもらった思い出のモノです😌 ごちそうさまでした❣️

  • 投稿

    雪下白菜の芯の漬物

    白菜の芯 ごま油 塩 お世話になっている農家のおじさんから 雪下ねぎに引き続き白菜を頂きました。 冬の間、雪の中で眠っていた白菜の芯には糖がたち柔らかくてとても美味しいのです。 白菜の芯を こちらでは芯こと呼んでいます。 芯こを生でかじるとフルーツの甘さ。 雪下ならではですね。 白菜の芯の美味しい食べ方を教えて頂きました。 ごま油と塩をまぶして 漬けただけ 簡単過ぎて冗談かと思いましたが、 おつまみに もってこい🍶 さすが農家さん

  • 投稿

    広島菜おにぎり 宮島ビール

    おはようございます! 広島菜おにぎりと宮島ビールをいただきました♪広島菜おにぎりはなかに安芸紫という広島菜のお漬物が入っていました。

  • 投稿

    シンプルごはんとオートクッカービストロ豚汁

    こんにちは😄 シンプルだけどごはんが進んじゃうメニュー。 豚汁はオートクッカー ビストロで。 もう、何回目かな。

  • 投稿

    さとみこさんからの素敵便💝

    さとみこさんから素敵便が届きました💝 初めて聞く名前の京野菜のお漬物や 先日 EATPICKの投稿で見て気になっていた碧南美人🥕などなど、沢山の品々ありがとう😊

  • 投稿

    先日八王子市場へ行った日のお夕飯☆

    こんにちは😃 EATPICKアンバサダーの華花金魚です🌼 先日八王子市場へ行った日のお夕飯🐙