399件

  • 投稿

    今年もやります梅仕事

    昨年に引き続き 今年も梅仕事開始! 昨年の梅干は上出来でした。 今年は猛暑の上に湿度高すぎ。 カビチェックを念入りにして要経過観察 果たして上手くできるかな

  • 投稿

    ゴーヤの苗を育てる

    新潟県建設業協会さんから頂いた苗2本が ぐんぐん成長して あれ〜実が付いている 1.2.3… まだ15センチ程度ですが、まだまだ成長中 大きく育てるには有機肥料と水管理、実に栄養がいくように剪定をしてあげます。 毎日、ゴーヤの様子を観察するのが 今の楽しみです。

  • 投稿

    初めての梅干し

    昨年漬けた梅干しのお披露目 です。 初めてにしては 上出来👏 Japanese芸術と一緒に 📷 酸っぱ〜っ!

  • 投稿

    さくらんぼとチョコのマフィン🍒

    cherry and chocolate muffins さくらんぼとチョコのマフィンを焼きました🍒 中にも外にも、チョコとさくらんぼをタップリ入れて🍫 隠し味にラム酒を少し🥃 子どもたちも喜んでくれました🧁 でも僕の分が無かった😭 さくらんぼとチョコのマフィン6個分材料 さくらんぼ24粒(タネを抜く) 全卵72g きび砂糖66g バター78g 牛乳38g ラム酒大さじ1 薄力粉105g ベーキングパウダー4g ココアパウダー26g フィリング用チョコレート50g トッピング用チョコレート(溶けないチョコ)25g

  • 投稿

    今が旬、アスパラとさくらんぼの肉巻き

    アスパラ 佐藤錦(さくらんぼ) モッツェラチーズ 塩 こしょう 豚ロース 今が旬のアスパラと さくらんぼを贅沢に使った肉巻き アスパラはハカマを取り ラップで巻き600wで1分。 豚肉に片栗粉を振り、アスパラ、モッツェラ、さくらんぼを巻きます。 オリーブオイルを敷いたフライパンで弱火でゆっくり焼きます。 塩コショウをして完成🍒

  • 投稿

    米粉と豆腐のスコーン😆

    おはようございます😆 ヤバい🤣朝からスコーン作っちゃいました🤣🤣 作り方覚えたから、準備から焼き上がりまで今回は、めっちゃスムーズ😆朝は、豆腐やから味見はおやつの時間に🥰💕 ふぁそらさんのスコッキーがめっちゃ美味しそう過ぎて,アレンジで、チョコ入れちゃいました😉 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【米粉と豆腐のスコーン】 ▲ 生卵と生クリームは混ぜて冷蔵庫で、冷やしておく🎵 ① ボウルに、米粉,アーモンドプードル,砂糖,塩,ベーキングパウダーを入れ,混ぜ合わせる🎵 ② ①に、先に混ぜて冷やしておいた▲を入れ,混ぜて馴染ませ,豆腐を入れて,潰しながら捏ねる🎵✨ ③ ②を,しっかり捏ねたら,2つに分け,1つにはチョコを手で砕いて入れて混ぜ,丸い形に成形する😉 ④ ラップなどを敷いて,米粉や小麦粉で③に打ち粉をする🎵 ⑤ オーブンを180℃で暖めておく ⑥ ④を6等分くらいに切り、天板に並べる😉(私は、小さいまな板に、ラップして,切りました😉) ⑦ ⑥に溶き卵を塗り、210℃のオーブンで、15分程(焼きが足りないようなら様子見で、1分ずつ追加したりしてみてください😉)チンしたら完成😆😆