164件

  • 投稿

    つくりおき

    ひじきをたっぷりとれるように ちりめんじゃことゴマも入れて ソフトふりかけを作って常備菜を作りました(*^_^*)

  • 投稿

    4月になって弁当3つも…毎日作ってる方尊敬します💦

    こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 4月になって、我が家は子ども3人が小学生となりました。 そこで学校が始まるまでは学童にお願いしているんだけど、お弁当が毎日💦 といっても我が家は3つだけだし、短い期間だけなんだけど、それでもお弁当はやっぱちちょっと苦手…… そこで作り置きを作ってみたよ。 ・ひじきの煮物 ・小松菜のいしる炒め とりあえず2品。 これを冷凍して、ひじきの煮物はそのまま煮物としてと、混ぜご飯にしてひじきご飯にする予定。小松菜のいしる炒めも小分けにして冷凍します。 たった数日の弁当作りですが、なんとも大変。毎日作っている方、尊敬いたします💦

  • 投稿

    ♬つくりおき♬

    何が食べたいかなぁ❓と考える事から始まるつくりおき🤍   今週は。 八百屋さんで、筍と新生姜❣️😊 大好きな筍の季節がやってきました〜 トウモロコシを食べているかのような味わいがたまりません✨ 新生姜は甘酢漬け第一弾✨ 大量に作って保存しておきます🥰 そんな品々たち。 ・新生姜の甘酢漬け ・牛肉と筍の炒め物 ・根三つ葉のお浸し ・筍の煮物 ・鶏そぼろ ・人参ナムル ・大根のツナ和え さぁて 今週も美味しく頂きます😊

  • 投稿

    軽めのランチに🎵

    今日は軽めのテレワークランチに市販のピザと... 食卓に彩りを添えてくれる紫キャベツのマリネ

  • 投稿

    ひじきの煮物

    ひじきの煮物にお砂糖代わりにレーズン入れてみました。 キャロットラペにレーズン入れる感覚でw 意外とあっておいしいかも(*^_^*) お醤油ベースなので合わせやすいのかな? 常備菜完成です♡

  • レシピ

    切り干し大根とパプリカのトマト煮

    切り干し大根と冷凍パプリカで作る簡単1品です。彩りよくてパパッとつくれて常備菜にぴったり!